【特価】RD-X10がすでに89,800円に。
■東芝 ブルーレイレコーダー RD-X10(NTT-X ナイトバーゲン)
価格ウオッチを継続しているRD-X10ですが
ありゃあ!!10万切るどころか!
8万円台に突入|゚з゚)
これ79,800円あるで!マサカノ――(゚∀゚)――!!
« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »
■東芝 ブルーレイレコーダー RD-X10(NTT-X ナイトバーゲン)
価格ウオッチを継続しているRD-X10ですが
ありゃあ!!10万切るどころか!
8万円台に突入|゚з゚)
これ79,800円あるで!マサカノ――(゚∀゚)――!!
■【PC Watch】 レノボとNEC、日本国内におけるPC事業の合弁会社を設立(impress)
日本のPCメーカーって言うのもそのうち無くなるんでしょう。
こういうニュースを聞くとそう思います。
ブランドは生かしたままっていいますが
これ、日本国内だけの話で世界に挑む時には
ThinkPad使うでしょうな。NECブランドじゃあ世界では戦えない。
でもレノボかあ・・・。
というわけで次はAcerやASUSあたりがどこと組むかですが・・・。
Acerは富士通狙ってるでしょうが・・・。
VAIOとレッツぐらいしか残りそうにないですな(´・ω・`)
■ヨドバシ.com-ドット・コムニュース一覧-2月26日(土)発売「ニンテンドー3DS」マルチメディア京都にてご予約受付中!
3DSは京都へおいでやす。
ほぼネット上は初回分全滅なので、店頭に行くのがよろし。
最近店頭も予約は店舗でと言うところが多いですね。
Amazonとかすごい争奪戦でしたが、よくよく考えたら
ヨドバシとかの方が発売日確実やなと最近思い始めましたが。
でもAmazonで予約しちゃった
のであきらめよう(;ω;)
里子にでました。我が家のRD-X5。
名機ですねこれ、名機でした。
サッカーと映画ばっかりのハードな録画環境にもかかわらず
今の今まで故障も起きずHDDも元気でいらっしゃって何よりです。
記事見るだけで懐かしい。記事がすごく若い(笑)
■RD-X5衝動速報: SHODO(衝動)
あと我が家には2台のRD-X6とCocoonがありますが
この子たちとも時期にお別れがくるのですねえ(´;ω;`)
地デジなんてっ!!!
おいおい・・・もう10万切るんすか(;・∀・)
3月とか言っておきながら、春モデルの関係もあって値崩れ早いなあ。
更新ご無沙汰していましたが
まあ、ちょっとごそごそ設定とかやっていまして
手こずってました。
8チャンネル同時録画専用機もようやく本稼働に。
配線は超簡単なのに
ネットワーク設定って難しい。
勉強勉強です。
■地デジ/BS/110CSの8番組同時録画をテスト
■サブプロバイダを追加してサーバー専用回線に
■Aterm8700Nが複数セッション不安定で外部からの予約うまくいかず
固定IPとらずにサーバーとかたてるからこういうことになるわけですね。
完全に安定したら次はプロバイダの見直しでしょうかネー(;・∀・)ヤルコトイッパイヤ
とりあえず完成したからいいや!
<録画専用機スペック>
ケース:Lian Li PC-A04B (Black)
CPU:AMD PhenomII X4 910e
メモリ:CFD W3U1333Q-2G(4GB)
HDD:Seagate 1.5TB/Samsung1.5TB
Drive:Pioneer BDR-206JBK
HDDたりん・・・。
5mであれば安いですね。これはー(゚0゚)
![]() LANケーブル部門 楽天1位獲得!更にレビュー1,000件突破!激安LANケーブル(cat5e)【100円ケ... |
2mぐらいまでならメール便に2本まで詰めこめるので
LANケーブルが複数必要になったら便利に使えるお店です。
東芝のブルーレイ初参入となったRD-X10ですが!(゚0゚)
店頭で何度も操作し、確認してメーカーの人(と思われる人)に
話を聞いたりして何とか納得しようとしていたのですが
どうも録画まわりやユーザーインターフェイスの改善不足などが
目立ち購入に至りませんでした。まあ俗に言う見送りです。
今なところどう見ても、最後のDVDレコーダー
RD-X9を4~5万円で買った人が正解
だったと言えます。
エンコーダーの質も昔に比べてイマイチですし。
ただ、RD-X10の冠が付いているので価格は維持されてきましたが
ここに来て値崩れがかなり来てます。
10万円切ったらスペック的には買いなのですが・・・。
3月かなあ(;ω;)
年末に盛り上がりまくってPCケースの初期不良で
すっかりトーンダウンしていた録画専用機ツクール
(参考:【衝動レビュー】録画専用機をツクール2:PCケース SilverStone SST-SG04B-F: SHODO(衝動))
ですが
SilverStoneのケース再取り寄せにどえらく時間が
かかると言うことで新しいケースに変えることになりました。
というかなんかもういやになってしまって別のものに。
Lian Li PC-A04B
結構新しいMicroATXケースなのですが
メンテ性はかなりよさげだったのでこれにしました。
結果
省スペースでも何でもないメインでもいけるケース
になってしまったわけですが、まあいいです。
このケース良いところは
・ほぼフルアルミなので軽い。
・ほとんど手回しネジなので開閉が楽。
・ハイエンドグラフィックボードが刺さる。
・静音ファンが3つ付属している。
・工作精度がよい。
逆にアレレなところは
・HDDのマウンタが増設しやすいと思いきや
一回全部外さなくてはいけないので、頻繁に
取り外すのはすごく手間。
・フロントオーディオポートが刺さりにくい。
・うまく全面から背面にエアを流すにはファンを増設することが必要。
・まあとにかく高い。
・売っているところが少ない。
ちょっと気になるところはあるもののこのレンジケースでは
かなりレベルが高いです。
ところで録画機作るんじゃなかったのかね\(;゚∇゚)/
![]() LianLi PC-A04B 価格:14,800円(税込、送料込) |
■福袋 2011 Various Items - デザインTシャツストア グラニフ - Design Tshirts Store graniph
グラニフです。
ネット購入ではないのですが、
一応まだ売ってるってことで。福袋。
5,000円で15,000円相当分の
Tシャツ/パーカー/シャツなど入っています。
とあったので
LAUNDRYの福袋変えなかった腹いせに購入 つД`)
中身は2,500円Tシャツ5枚、パーカー2着7,000円ぐらい
まあデザインにばらつきはあるけど、Tシャツだしいいんじゃないのと
いうことでこれは中アタリぐらい。
ネット上もまだ残ってるみたいなのでオススメしておきます。
グルーポンでおせちをクーポン購入した方々が被害に遭っている模様。
おせちが遅配
中身がぐちゃぐちゃ
品数が写真と相違がある
量が足りない
など新年早々大変なことになっており
全額返金になる模様。
クーポン系のサイトは仲介だけして
お店に投げっぱなしな訳ですが
クーポンの内容もかなり雑になってきているので
内容を選んでいかなければなりませんな(゚ー゚;
Σ( ゜Д゜)ハッ!こどもを寝かしつけていたら年が明けていました。
本年もSHODO(衝動)をよろしくお願い申し上げます。
謹賀新年
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最近のコメント