最近のトラックバック

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年8月

2010年8月31日 (火曜日)

【衝動レビュー】パッケージくっしゃくしゃで売っていたかわいそうな子「ZAWARD 140mmファン ZFL14025H-3C」

夏でCC800DWのホットスワップベイのHDDたちが
悲鳴を上げはじめたのでHDD冷却用ファンを捜していますた。

風力があるヤツでないとということとまあ光った方がいいよね
ということでいちおうZAWARD のZFL14025H-3C
に目星をつけてビックカメラに。

Zawa

一般人であればまず見ないであろう下段に
パッケージがくっしゃくしゃになってボッロボロの
こいつを見つけました。

買いました。

んがっ

すごい騒音です。
こりゃあスペックどおりの爆音。
よく冷えるんですがこれではちょっと・・・。

即里子でしょうか( ´;ω;`)ブワッ

2010年8月29日 (日曜日)

【衝動レビュー】どうしようもない安物キーボードに慣れるまで「iK-40LP」

キー配列窮屈すぎワロタ (∩゚д゚)アーアー

こういう配列のひどいキーボードは世の中から抹消するべきです

といいながら、最近

チープさきわまりない安物キーボードにはまっております。

ほんとロクなのがないですな(´~`)

またそこがいいって言うまた意味のわからない感じです。

Roji

今回購入したiK-40LPは

・キートップザラザラできもちわるい
・矢印キーがテンキーを浸食している
・Ctrlキーが左にしかない
・どう考えても耐久性がなさそうな音がする

と糞要素揃いですが気分を変えるために
買ってみました。

Amazonのレビュー評価高すぎて信用ならん(`ε´)

2010年8月28日 (土曜日)

【新しいモノ】Ctrlキー/Shiftキー/Delキー/EscキーをあしらったUSBライトが華麗に登場してた。

ただのライト。しかもUSBの給電という
ああ、買ったけどちょっと暗くないっすかキャプテン。的な。

Ctrlキー/Shiftキー/Delキー/Escキーの各商品となっております。
ちょっとそそりますが、実物見に行きました。
でもこれ、でかすぎます。半端なくでかいです(;ω;)

シカーモこれホントの定価(希望小売みたいな)は980円のようです。
なぜAmazonだけボッタなのかと思ったら
送料無料とありますが送料分を華麗に上乗せしているようです。

楽天とかにもこういうヤフオクみたいな
送料儲けショップ増えてきましたねぇ。
買う方もしっかりみないといけませんな。

まあそこに価値が見いだせればいいんですが!
買うさ!そしてまた怒られるんだ俺は!\(^o^)/オワタ

2010年8月27日 (金曜日)

【衝動レビュー】メリーでおげんきー。トイローヤル「へんしん5WAYメリージム」

下の子が2ヶ月を超えてきて、結構音とかそういうのが
徐々にわかってきたらしいので買ってみる。

長く使えるやつがいいという嫁の要望

でローヤルのになりました。

Merry

Merry2

思いっきりプラスチックですが、まあこれ結構ご機嫌です。
ベッドなどにもつけられるし、大きくなったらジム遊びもできるそうですが

あいつ(ΦωΦ)キラーンがやってきてそのうちぶっ壊すと思います。

Aitu


2010年8月26日 (木曜日)

【衝動レビュー】PIKU割で購入したHMVのギフトカード使おうと思ったまま持ってたら渋谷閉店

■HMV 店舗情報 | HMV ギフトカード

渋谷閉まっちゃったからルミネエストで使うことにする。

渋谷閉まったと言うことは・・・。

Hmv

うーん、早く使おう(゚ー゚;

2010年8月25日 (水曜日)

【特価】更新できないし無線LANアクセスポイントも使えないけど使い切りでやすいPHSドングル「日本通信 b-mobile BM-U1U-12M」アウトレット

■日本通信 b-mobile BM-U1U-12M アウトレット品



おービーモバビーモバ!(・∀・)ニヤニヤ

これ、更新不可だし、無線LANアクセスポイント
使うことができないし、回線速度も遅いけど

1万2千円弱でPHS204K使いたい放題。

お一人様1本とは書いてないので
5本ぐらい買っておけば人口カバー率100%PHSで
月1000円という格安環境がそこに5年間。

これこそスーパーアウトレットよのう(*´σー`)ホジホジ

2010年8月24日 (火曜日)

【NEWS】ドコモユーザーへのキラーコンテンツとなるか「日本通信 b-microSIM」

■talking b-microSIM | これからのケータイは端末から選ぶ時代。(iPhone専用プラチナサービス)

MNPを使わずドコモのままでiPhoneが使いたいっつー
ところに目をつけた

毎度おなじみニッチ通信(失礼)の日本通信さん

が海外版のSIMフリー版iPhoneで使えるマイクロSIMを販売。

でも回線込むと通信状態ひどいんだよねえ日本通信は・・・。

電話無しでポケルーが正解ですかね。まだです。まだガラパゴスです。

【特価】発売まで3ヶ月もあるのに、早くもRD-X10の価格下落が始まる

Amazonが値下げしました。

ただいま(8/24夜現在)176,799円です。

まあ普通に同等クラスのレコーダーみたら明らかに高すぎるので
まだ下がるですよ。ベアのHDDが安くなっていますしそれ考えるとねえ。

意外と中身冷静にみたら

ブルレイ載せたRD-X9

ってことがわかってきたため(まあいいところもあるんだけども)
ヘヴィなラヴィがなくなってきたわけですか(´・ω・`)ショボーン

意外とRD-BZ800とかのが売れたりするなこれは。

2010年8月23日 (月曜日)

【衝動レビュー】ソニーのマウスはやっぱりこのカタチ「VGP-BMS33」

このマウス、握りになれるまでに結構かかるんですよね。
良くも悪くも独特のフォルムなので。

Bms33

我が家では

8月が一番安い販売店ことビックカメラ

にて6,980円→3,480円で購入し

デンマーク戦に勝って興奮して買ったVAIO

用に使っております(゚д゚)

使いやすさを求めるならこれ買っちゃいけません。
「え?なにそのマウスかっこいい抱いて」
と思われたい方だけにすすめ(・∀・)ニヤニヤ

2010年8月22日 (日曜日)

【特価】下落しまくりの型落ちRD-X9。RD-X10との価格差が4倍に。

いうてみれば

中身のソフトウェア仕様がほとんどRD-X9と同じなRD-X10

ブルーレイついただけで価格4倍って言うのもおかしな話

に思えてきた昨今。

RD-X9の価格(4万円台)は魅力的すぎる(; ・`д・´)

RD-X10の価格下落がどこまで行くか見物ですな。

2010年8月21日 (土曜日)

【特価】ソニー nav-u(ナブ・ユー)NV-U75V 4.8V型 メモリーカーナビが39,800円+ポイント10%

■ヨドバシ.com- ソニー NV-U75V [4.8V型 メモリーカーナビ nav-u(ナブ・ユー)]

39,800円(3,980ポイント)かあ(;・∀・)

もう一声ほしいところですが、まあ安いです。
最近はヨドバシもカカクコム意識して
値段ガンガン下げてきてますねえ。

すぐ売り切れるけど。

2010年8月20日 (金曜日)

【衝動レビュー】mamemo使って2週間

mamemo、家でチョロチョロ使っている限り

・映り込みが激しい
・バックライトがない
・視野角が狭い

など結構フマン点ありますが

・走り書きが出来てすぐ消せる
・ゴミが増えない

などmamemoならではの利点も捨てがたいので
次に期待でしょうか。

感覚としては
PDAのメモ部分だけを切り取ったデバイス
というのが正しいかと|∀・)チガウ?

2010年8月19日 (木曜日)

【衝動レビュー】子供ふたりなのにベビーカー3台目なのはこれいかに。アップリカ「STICK コスメクルール」がヤッテキタ。

別にそのベビーカーマニアとかでも何でもないんですが

家にベビーカーが三台あります。

何でってあるから仕方ないだろう( ゚皿゚)コドモノトシガチカイカラ

んではその中から発売されたばかりの

アップリカ STICK コスメクルール SX&BK

を1週間ばかり使ってみたので書いときます書いときます。


【よい点】

・ママ満足デザイン。
・取っ手がかなり高いのでかがみ押ししなくていい。
・慣れれば片手でたためる。
・車輪が大きいので電車の乗り降りや踏切横断が楽。
・下のかごにものを入れやすい。
・なんかデザインが狙いすぎなぐらいヨイ。

Kosume2

【悪い点】
・車輪大きい分重い。5キロオーバー。
・シートがかなり高いので、子供が一人で降りにくそう。
・風通しの工夫はしてあるものの、シートが分厚子供は暑そうにしている。
・新製品なので値段が高い。
・可動域が110~140とかなり狭い。

ま、ベビーカーなのでどれも一長一短なのですけども(;・∀・)


一台目 コンビ メチャカルファースト
二台目 マクラーレン Volo UK
三台目 アップリカ STICK コスメクルール

なんですが

軽くて取り回しがよくて長く使えるのはコンビ。
あ、ネットで買いましたよねそれってぐらい人気なのがマクラーレン。
コスメクルールはやっぱデザインがいいですかねえ。

でもね言っときますけど

三台もあると玄関通れませんYo!(;・∀・)ソンナニカワナイヨネエ

2010年8月18日 (水曜日)

【衝動レビュー】髪ツルツルですやん「Panasonic ナノケアドライヤー EH-NA92-W」

まあ関西弁でタイトルついてんのは

全く意味ない

んで気にしないでください。


Nanokea


まあとりあえずドライヤーというモノ
を買い換えてみましたわけです。

これで髪乾かすとツルツルですやん。
嫁と息子はツルツルしております。

【よい点】
・ツルツルですやん。
・風力結構あるのですぐ乾く。
・根拠がない安心感のPanasonic

【よくない点】
・もうドライヤーなんて日本で作ってませんタイ産。
・音凄すぎワロタ。
・でかくて重い。

ちょっと買うなら店頭でこの大きさを許容できるかどうかと
片手で5~6分使った場合に重さに耐えられるかという点は
試した方がよいと思います。

【衝動レビュー】改装後一発目レビュー。「ピタゴラスイッチ うたのCD」でゆるめのナゴミ。

TVサントラ
発売日:2010-08-18
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

NHKのEテレこと教育テレビが誇る人気番組
「ピタゴラスイッチ」の人気曲を集めたCD。

オープニングテーマをはじめ
フレーミー、アルゴリズムたいそう、おとうさんスイッチの作り方、
こたつたこ、ぼくのおとうさんなど思わず口ずさむテーマ満載。

Pitagorasu

さっきから流しっぱなしなんですが
なんか土曜の晴れた朝な気分になれるすてきなCD。

こりゃ買っちゃって問題ない(∩´∀`)∩ヤッテモウタで

2010年8月17日 (火曜日)

【改装作業終了】明日から通常通り記事アップ再開です

お待たせしました!

誰も待ってないと思いますが(*゚▽゚)ノ明日から再開します。

今後ともSHODO(衝動)をよろしくお願いします。

2010年8月13日 (金曜日)

【改装作業中】mamemoで改装中をおしらせ

才能の無駄遣い

Mamemame

CSS編集とか久しぶりで時間かかる\(;゚∇゚)/

【改装作業中】データを消されながら進行中

いい感じにノッてきて打鍵し始めると

ちびっ子ギャングがやってきて

Ciboko_2

電源ボタンを押します。

データガンガン消えます。

一回MBRも壊れました。

でも改装は進めます。

【改装作業中】右二列サイドバーに変えました。

たぶん見慣れたらこれが一番よいです。

もうちょいモノ紹介レビューブログに特化せえやと

脅されましたので(誰?)

TrackBackとかいらないスクリプトとかリンクを

すべて切りました。

だいぶ読み込みが早くなりました。

快適が一番すね。

作業まだ継続中。

息子にスタイルシート一回全部消されました( ´;ω;`)ブワッ

【作業】SHODO(衝動)のデザインを変更しました。

長年無駄リンク(?)が多かったSHODO(衝動)を軽量化中です。

しばらく作業中。

ページコンセプトもチョイ変えます。

というか特化するだけですが。

おまちください(゚m゚*)

2010年8月 8日 (日曜日)

レコチョクで今野泰幸さんの「アトゥマレ~」配信開始

■「着うたフル®」・「着うた®」なら「レコチョク」 - 楽曲検索

集まれ(アトゥマレ)でおなじみ

今野泰幸さんの着ボイスが配信開始。

で、なにに使うのこれw

発売日:2008-11-05
価格
曲目 |
1.Meu Estilo(Toshiyuki Yasuda)
2.Tigrao do Big Mix(Bonde do Tigrao)
3.Descontrolada(Bonde das Panteras)
4.Totalmente Demais(Perlla)
5.Abecedario(Bonde dos Gatinhos)
6.Meus Direitos(Cidinho e Doca)
7.Chico Bento(Tarne Tubies)
8.Beijo Bom(Perlla)
9.Admiravel Chip Novo(Pitty)
10.Ciume(Ultraje A Rigor)
11.Como Uma Pedra Roland (Like A Rolling Stone)(Tribo De Jah)
12.Asas(Maskavo)
13.Quase Lenda(Daniela Procopio)
14.Coracao Radiante(Grupo Revelacao)
15.Rap Glamourosa(MC Marcinho)
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

2010年8月 3日 (火曜日)

次期サッカー日本代表監督、ハラヒロミが候補3人に絞り込み

■次期日本代表監督、候補3人に絞り込み - サッカー - SANSPO.COM


おれたちのヒロミががんばっています。

候補は3人といってます。

報道にあるように

ペケルマン
マンサーノ

あたりには秘密裏に接触しているようです。

リーガ好きのハラヒロミなら・・・?

親善試合もしたことがあるイルレタ?

小倉会長は「ひとりは知らない人」と

いってますのでユースの監督とかもみてるのかもしれませんね。

■原博実技術委員長、バルサの支援を取り付ける - サポティスタ

バルサにもコネあるしやっぱり優勝国からの人選になるでしょうかね。

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ