最近のトラックバック

« 【速報】水曜どうでしょうが4年ぶりに再開 | トップページ | 次期サッカー日本代表監督、ハラヒロミが候補3人に絞り込み »

2010年7月28日 (水曜日)

東芝のRDブルーレイレコーダー「REGZA RD-X10(レグザブルーレイ)」ついに登場

■東芝、3D対応の新CELL REGZAなど上位シリーズを一新 -AV Watch
リンク: ■東芝:ニュースリリース (2010-07-28):3D対応のブルーレイディスクレコーダー「レグザブルーレイ」の発売について
リンク: ■【更新】東芝、BDレコーダー“REGZAブルーレイ”RDシリーズを発売 - Blu-ray 3D/12倍AVC録画対応 - Phile-web


モビルスーツみたいな名前の

「レグザブルーレイ RD-X10」

ついに

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

でーあーあぱおg-


各チャプターを編集の単位(パーツ)として使える「RDシリーズ」
ならではのユニティエディット方式を搭載しています。録画した
番組をフル画面で視聴中にリモコンでチャプター分割・結合し、
視聴後にプレイリスト編集でダビングしたい場面を選ぶだけの
簡単操作や、必要場面を一括で集められる偶数・奇数チャプター
プレイリスト作成も可能です。

また、録画をしながらの追っかけ再生中にもチャプター分割・結合
など編集が可能です。さらに、同じ記録方式(DRとDR、AVCとAVCなど)
のタイトルなら、別のタイトルのチャプターを自在に組み合わせる
こともできます。編集やプレイリスト作成のたびに開始点と終了点
を指定する必要がないため、スピーディーに編集作業ができます。
また、ダビング10の番組だけでなく、コピーワンスの番組についても
プレイリストを作成し、プレイリストからブルーレイディスクやDVD
にダビング(ムーブ)が可能です。

ごめん、買うわ。

仕様が完全にヲタ機ですやん(;つД`) ウレシイケド

« 【速報】水曜どうでしょうが4年ぶりに再開 | トップページ | 次期サッカー日本代表監督、ハラヒロミが候補3人に絞り込み »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 【速報】水曜どうでしょうが4年ぶりに再開 | トップページ | 次期サッカー日本代表監督、ハラヒロミが候補3人に絞り込み »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ