【グループD/最終節】ガーナVSドイツ--新世代ゲームメーカー本領 #2010wc
<試合内容>
ヨハネスブルグ-サッカーシティ
ガーナ 0 - 1 ドイツ
60分 エジル(ドイツ)
<評>
前半から組織的な組み立てで、突破をはかるドイツと
一発カウンターを狙うガーナ。じりじりとしたせめぎ合いは
若きサイドタッカーの突破とゲームメーカーの一発で決着。
トマス・ミュラーが中に切れ込み突破すると、今大会に入り
特に個性を発揮しているメスト・エジルが左足で正確な
ミドルシュートで先制。これが決勝点に。
エジルとミュラーはスペースの使い方が抜群に良く
今大会特にキレが良い二人である。
ガーナもアフリカ勢では唯一いっていいほど戦術がカウンター中心に
確立されており、決勝トーナメントでは活躍が期待される。
決勝トーナメント1回戦
ドイツVSイングランド
アメリカVSガーナ
« 【W杯レビュー】最終節全試合視聴中ですのでレビューお待ちを | トップページ | 【グループD/最終節】オーストラリアVSセルビア--運動量中心、現代サッカーの縮図を見る #2010wc »
この記事へのコメントは終了しました。
« 【W杯レビュー】最終節全試合視聴中ですのでレビューお待ちを | トップページ | 【グループD/最終節】オーストラリアVSセルビア--運動量中心、現代サッカーの縮図を見る #2010wc »
コメント