ついに10.1型到達。センチュリーのUSBサブディスプレイ「LCD-10000U」7月中旬発売開始
■【PC Watch】 センチュリー、1,366×768ドット10.1型のUSBサブディスプレイ(impress)
■センチュリー、USB接続対応の10.1型ワイド液晶「LCD-10000U」 - (ITmedia +D PC USER)
USBサブディスプレイブームも一段落は
していますが、ついに10.1型到達。
しかもアスペクト比が16:9になってます。
なんだろ、ネットブックの液晶パネルでも余ってるのかしら(;・∀・)
大きいことはいいことなんですが
そのうち
デュアルディスプレイと変わらなくなるんじゃないかと
思ったりします!というかそうですよね!そうですね!
店の販促用とかにヨサゲです!
« 【グループD/最終節】オーストラリアVSセルビア--運動量中心、現代サッカーの縮図を見る #2010wc | トップページ | iPhone 4が発売開始3日で170万台突破 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ついに10.1型到達。センチュリーのUSBサブディスプレイ「LCD-10000U」7月中旬発売開始:
» センチュリー USB接続の10.1型サブモニター ... [マロンのデジタル・インフォ♪ - パソコ...]
センチュリーは、USB接続のディスプレイ「plusone」シリーズの新モデル10.1型液晶ディスプレイ「plusoneLCD-10000U」を発売しました。製品ページ主な特徴は次の通り。・USB接続のサブモニター... [続きを読む]
» 【USB接続対応】10.1型ワイド液晶「LCD-10000U」 [ぱふぅ家のサイバー小物]
USB外付け型液晶“plus one”シリーズの新モデルだ [続きを読む]
« 【グループD/最終節】オーストラリアVSセルビア--運動量中心、現代サッカーの縮図を見る #2010wc | トップページ | iPhone 4が発売開始3日で170万台突破 »
コメント