最近のトラックバック

« NTTひかりTVの勧誘ついて | トップページ | 酒井法子「蒼いうさぎ」がiTunes Storeのトップ10にランクイン。コンプリートDVD-BOXは品薄に。 »

2009年8月 6日 (木曜日)

RD-X9はBlu-rayでは無かった

■製品情報 / 機能情報 - ハイビジョンレコーダー RD-X9(東芝)
■東芝、2TB HDD+USB HDD録画対応のVARDIA「RD-X9」(impress)

Blu-ray対応の再生機は年内発売(発表?)が

予定されていると報じられていますが

RD-X9は普通のDVDレコーダーとして登場。

目玉は今流行のUSBHDDネットワークダビング録画。

レグザでは増設のお手軽さなどでウケている方式のようです。

後々のこと考えるとあんまり好きな方式ではないんですが・・・。




次世代の録画方式の勝者はDVDでもブルレイでもなく

ネットワークだと書いている人がいましたが、今のところ

そんな感じになりそうな流れ。

HDD安くなったし、そっち方向行くなら

もう10TBぐらい積んだらいいのにとか思うけど(;´Д`)





ネットdeレック「スカパー!HD録画」

■スカパー! HD放送のハイビジョンコンテンツを
本機のハードディスクに録画し、DVDにダビングして
ハイビジョン画質のまま保存可能。
また、予約はチューナー側の設定のみで
<ヴァルディア>側の予約は不要です。

スカパに関しては着実に連動機能が進化。

なんです、が!

でもスカパHD録画不可番組大杉なので微妙(;つД`)

RDのリリース出ても

キタ━━(゚∀゚)━━

って言えなくなっている時点で

DVD録画機ってもう終わりなのかなと(;つД`) オモッチャウワケ


【延長保証可能】東芝デジタルチューナー内蔵1TB HDD搭載DVDレコーダーRD-X8

発売日:2008-11-14
価格
レビュー●フルハイビジョン7倍録画TSEモード(MPEG4 AVC)時の記録レート対応幅拡大(17Mbps~2.8Mbps)により、ハードディスクへのフルハイビジョン録画がTSモード時の最大7倍という長時間...

スカパー連動
あまり編集などしない我が家でこの機種を選択した理由は「スカパー連動」機能につきます。ネットに繋ぎ、専用のケーブルが必要ですが、地上波と同じように番組表から簡単に予約でき、チューナー電源も連動していま...
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

« NTTひかりTVの勧誘ついて | トップページ | 酒井法子「蒼いうさぎ」がiTunes Storeのトップ10にランクイン。コンプリートDVD-BOXは品薄に。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: RD-X9はBlu-rayでは無かった:

« NTTひかりTVの勧誘ついて | トップページ | 酒井法子「蒼いうさぎ」がiTunes Storeのトップ10にランクイン。コンプリートDVD-BOXは品薄に。 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ