最近のトラックバック

« 本体が100万台突破しても苦しい。今さら販売本数データから見るXbox360事情。 | トップページ | 【衝動レビュー】ファミスタDS 2009やり過ぎたらしらぬまにレベル50 »

2009年5月 7日 (木曜日)

マイクロソフトがOfficeを安売りしはじめた理由はVistaが売れなかったからとしか思えない件

最近、20周年記念だなんだと理由をつけて

マイクロソフトがOfficeシリーズを順次安売りしています。

消費者にとってはありがたい限りですがね。

でも裏を返せば

■値下げをしなければ売れなくなってきている市況
■Vistaパッケージの売れ行きがMS計画に大穴を開けた
■ネットブックのせいで儲からない

の三重苦であることは皆さんもおわかりかと思います。

Windows 7が実際Vistaなのをひた隠しにして

「新しいOSがもうできました」と売り込もうとしている必死さ

からも

今までにはないほどマイクロソフトの危機感が感じられます。

それまではOffice安売りしてでもつなげと。

権藤権藤雨権藤。


実際は日本的ユーザーニーズや革新的機能を掘り起こせなかった

自業自得な訳ですが(;・∀・)


まあ、でも

いざとなったらスティーブ・ジョブズのように

ビルゲイツが舞い戻ってきて立て直すのでしょう。

あと10年後ぐらいに。

発売日:2009-01-30
価格

何かと言って買わせるつもりか
機能的には以前のバージョンで十分です。仕事上、仕方なく導入せざる得ないから更新した迄です。ただし、パワーポイントは以前のバージョンよりも使いやすく、表現が豊かになったので気がするので、星2つです。
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

« 本体が100万台突破しても苦しい。今さら販売本数データから見るXbox360事情。 | トップページ | 【衝動レビュー】ファミスタDS 2009やり過ぎたらしらぬまにレベル50 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« 本体が100万台突破しても苦しい。今さら販売本数データから見るXbox360事情。 | トップページ | 【衝動レビュー】ファミスタDS 2009やり過ぎたらしらぬまにレベル50 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ