最近のトラックバック

« 輸入食材屋さんの脅威になるか。KYな西友が直輸入商品仕入網を強化。 | トップページ | JBOOKのレンタル落ちCDを買い漁る。 »

2009年5月11日 (月曜日)

Gatewayのページが所々直訳すぎ

■Gateway Japan Official Site: Computers - Gateway ZX Series Desktop - ZX2301-11j

日本人ってバカにされてるんですかね。

最近舶来もの(古)が多いせいか

日本語ページなんて

直訳のまんま、サポート英語とか当たり前

みたいな

感じのところ増えすぎです(;つД`) ヒド




Gw





命令きらいです。


« 輸入食材屋さんの脅威になるか。KYな西友が直輸入商品仕入網を強化。 | トップページ | JBOOKのレンタル落ちCDを買い漁る。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Gatewayのページが所々直訳すぎ:

« 輸入食材屋さんの脅威になるか。KYな西友が直輸入商品仕入網を強化。 | トップページ | JBOOKのレンタル落ちCDを買い漁る。 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ