何に使うのかは知らないが。SDHCの後継カード「SDXC」の最大容量は2TB/メモリースティックPROの最大容量も2TB
■2009 International CES:最大2TバイトのSDカード新規格「SDXC」 - ITmedia News
■2009 International CES:メモリースティックPRO、最大2Tバイトに - ITmedia News
ことしのCESは地味だけど技術の革新のあとが着実にみられる
感じですね。
MicrosoftがWindows 7をダウンロードさせたりするみたいですが
Vistaは無かったことになるんですね。わかります。
それより驚異的なのが
SDXCとメモリースティックPRO
最大容量は2TB。
とりあえず、ハイビジョンソースの映像が増えてくるので
容量が多いに越したことないとは思いますがね(´ー`)
従来のSDカード機器では読み書きできない新フォーマット採用のため
これでカードリーダーもデジカメもぜーんぶ買い替えですか(;つД`) アチャパ
|
« 九十九電機の事業を譲り受けるのはヤマダ電機 | トップページ | 【衝動レビュー】IdeaPad S10e 4068AGJのメモリを2GBに増設。 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 九十九電機の事業を譲り受けるのはヤマダ電機 | トップページ | 【衝動レビュー】IdeaPad S10e 4068AGJのメモリを2GBに増設。 »
コメント