最近のトラックバック

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009年1月

2009年1月31日 (土曜日)

Blu-rayも発売されるラーメンズ第16回公演DVD「TEXT」

ラーメンズ初のハイビジョン収録。

これでBS撮りだめたヤツを解放できる。

しかもなぜかブルレイまで発売される不思議。

DVDで何の問題もないですが(;・∀・)

奥さん、予約です。

発売日:2009-04-01
価格

「不透明な会話」がお気に入りです。
「透明人間の存在の実証」をしてみせたのは、コント史上初ではないでしょうか?!しかも、あなたも私も透明人間!よくラーメンズのコントは人によっては「難解だ」と評されますが、これはある意味誤りです。日本人...
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

2009年1月30日 (金曜日)

楽天ETCカードが4月から年会費が有料に。楽天ETCカード解約方法はこちら。

■よくあるご質問:ETCカードを退会したいんだけど、手続きはどうすればいいの? (クレジットカードは楽天KC(旧国内信販)の楽天KCカード)

解約は電話でするようです。(゚∀゚ )モシモーシ

あれだけ、無料無料と煽っておきながら

あっさりと有料化さすが楽天。

まあ株主を考えた経営合理化と考えればわからなくもないですが。

一般ユーザーからしたら非常に不愉快ですな。


無料なら持っているとレンタカなどで凄い便利なので

もっていましたが

年会費なんて払う気はありません。

さようなら。ETCカード。


価格

2004年の本であるが、楽天の基本戦略の理解に有用
経常利益1000億円を目指す楽天は、現在約200億円、4年前は40億円程度であった。順調に経営が推移していると言える。4年前の発言が数多く掲載されているが、今でも十分通用するし、実践されている内容が...
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

2009年1月29日 (木曜日)

AmazonでPSP-3000 CARNIVAL COLORの予約が開始。

■PSP-3000 CARNIVAL COLOR予約開始(Amazon)


ようやくPSP-3000 CARNIVAL COLOR予約が始まりました。

テラテラ具合をちょっと確認したいと思いますけれども!(´ー`)

写真だけだとブルーがとってもステキです。

レッドもステキです。悩みますΣ(・ε・;)

LiveSportsおよび楽天ShowTimeのバーレーン戦はネットストリーミング売り切れでブチギレ続出

会員登録したあとに、定員を超えたため購入できないなどと
のたまわっております。

これはひどい(;つД`)

ホンダサン・・・。

GK:23 川島永嗣
DF:2 寺田周平、22 中澤佑二(Cap)、20 内田篤人、25 長友佑都
MF:5 稲本潤一、14 中村憲剛、57 本田圭佑
FW:11 玉田圭司、9 田中達也、33 岡崎慎司


2009年1月28日 (水曜日)

日本VSバーレーンのネット中継に楽天VIDEOも。3か月月会費無料キャンペーンも。

今回のテレビ中継無しはいい意味で考えると

将来的な番組配信のあり方を示してくれていると

言えそうですね。

NHKオンデマンドとか優良コンテンツは

見たい物が手軽に見られるのであれば歓迎です。

こういうライブ放送の場合コマ落ちしたら終わりなんですが

楽天Videoさてどうでしょうかヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノニッポン!ホンダ!

TV中継の無いバーレーン戦はLiveSports.jpのネット生中継のみ

■バーレーン戦をネット中継 地上波と衛星放送は中継されず - 47NEWS(よんななニュース)
リンク: ■LiveSports.jp サッカー Top |スポーツ専門のライブ映像サイト「LiveSports.jp」

バーレーン戦は地上波および衛星放送では一切生中継がありません。

テレ朝が頑張らなかったのでだめでした(;・∀・)ゼッタイニマケラレナイ

生中継の放映権が取れない場合は、こういったネットのライブ配信が

今後増えてくるかもしれません。

面白いですね。日本語解説とかなくても

チャットしながらとか意外に面白いかも。

バーレーン戦は有料で315円となっております。

本田圭佑先生の勇姿を見たい方はぜし!ヽ(´ー`)ノ

2009年1月26日 (月曜日)

祭じゃ、カーニバルじゃ「PSP-3000」に新色「CARNIVAL COLORS(カーニバル カラーズ)」

■PSP-3000に新色シリーズ――色鮮やかな「CARNIVAL COLORS」登場 - (ITmedia)


やたらテラテラしてますが原色系投入してまいりました

PSP-3000 CARNIVAL COLORS

みなさま、お買い上げの時間です。

バイブラント・ブルー、ラディアント・レッド 3月5日発売
ブライト・イエロー、スピリティッド・グリーン 3月19日発売

各19,800円

その他カラーふた付きバッテリーなどもでますが!
5,500円はボったくりだろ(;・∀・)

赤かなー、青かなー。
ってかなぜ敢えてテラッテラにしたんだろうか。
マットでいいのに(´;ω;`)

ワタシャ三國無双の焼き直しもいっ(ry

真・三國無双 MULTI RAID(マルチレイド) with PlayStation Portable(「PSP-3000RR:ラディアント・レッド」&「オリジナルケース」同梱)
真・三國無双 MULTI RAID(マルチレイド) with PlayStation Portable(「PSP-3000RR:ラディアント・レッド」&「オリジナルケース」同梱)
Powered by

Amazonで謎のキャンペーン「Adobe Photoshop Elements 7とSDカード同時購入で5,000円引き」

■Adobe Photoshop Elements 7とSDカード同時購入で5,000円引き(Amazon)

Amazonps2

おおこれは安いΣr(‘Д‘n)

SD&microSDカードはハギシスの580円~680円ぐらいのやつでイイみたいです。
13032円+680円=13,712円
これの5,000円引きとな。
8,712円

Amazonps

アップグレード版より安いがな(;・∀・)

Photoshop Elements 7 日本語版 Windows版 通常版
Photoshop Elements 7 日本語版 Windows版 通常版
Powered by
Amazon.co.jp限定 SDカード 2GB クラス4 国内メーカー製チップ採用品 SD-2GB-C4
Amazon.co.jp限定 SDカード 2GB クラス4 国内メーカー製チップ採用品 SD-2GB-C4
Powered by

【衝動レビュー】東レのトレビーノ、取り付けーの、水出しーの、おいしーの。

子供のミルク作ってたら、

ブリタ浄水工場が若干追いつかなくなってきた

ため、浄水器取り付けてみました。ヽ(´ー`)ノ

Torebino001

東レのトレビーノMK402X。

カセット取り付けタイプで、浄水フィルタの残量が表示されるタイプ。

これは節水を意識しますYo!

Torebino000

激しく異物を取りのぞくとパッケージには書いてあるので

何となく気分的にですが

多少は臭くなくなっているような気がしているので

こいつでお湯を沸かしてお茶とか飲んでみています。

うん、コリャ

原水浄水切り替えのレバーも使いやすいし

なんとなくおいしい気分になれるし

オレはいい買い物をした、そうに違いない(・∀・)ニヤニヤ

価格
レビュー◇汚れがつきにくい「フッ素コーティング加工」ボディ。◇ステンレス原水シャワー口◇高除去(JIS試験方法13項目で浄水能力クリア)タイプカートリッジ搭載 /...

かなりいいです!
自宅に浄水器がついていなくてお茶をいれても美味しくなくて姉からも「水、臭うね」と言われ思い切って購入。お茶だけでなくお米も煮込み系も味が全然違います!!やわらかくてまろやかで最高です。水が違うだけで...
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

2009年1月25日 (日曜日)

【衝動レビュー】IdeaPad S10e 4068AGJの専用リカバリディスクは7,350円(税込)で電話注文・銀行振込のみ

■リカバリーメディアお申し込み窓口(Lenovo)


電凸してみました。

IdeaPadのリカバリディスク(DVD2枚組)は

7,350円(税込)

だといわれました。

高い(;つД`)




しかも電話注文しか受け付けておらず
銀行振込先払いのみ。

あー駄目だコリャあ。ひでぇ。

Acronis True Image11でイメージ焼いた方がよさげだなと。

発売日:2008-01-25
価格

「試用モード」追加が大きな特徴
 バージョンアップ版の製品がなかったのでアップグレード版にレビューを書きます。なお、Acronis True Imageの魅力は10に書いた通りなので省略します。 今回のバージョンになり大きな機能追...
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

2009年1月23日 (金曜日)

Turbolinux wizpy 4GBがAmazonで3,100円に。

■wizpyユーザーガイド wizpy Clubサポート情報

先週末同様、wizpyがAmazon在庫処分なのか何なのか3,100円に。

安いボイスレコーダーとして割り切って使えそうであり(´Д`)ヤホホー

Linuxいじりが楽しめそうなひと品です。


発売日:2007-10-04
価格
レビュー手のひらサイズのパソコン・ウイズピー(wizpy)。wizpyはパソコンに接続することにより世界中どこでも自分専用のOS環境が実現されます。また、wizpy単体ではマルチメディアプレーヤー機能を搭載...
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

【衝動レビュー】IdeaPad S10e 4068AGJの液晶保護シートはビザビの「OverLay」シリーズがステキ。

IdeaPadの弱点(?)でもあるテッカテカの光沢液晶を

どうにかしてノングレアに近づけたい

と言うことで

液晶保護も兼ねてOverLay液晶保護シートを導入(´ー`)

液晶保護シートと言えばビザビなのでビザビです。

Overlay



↓コレが低反射タイプ
【メール便対応/送料\160】OverLay Plus for IdeaPad S10e(OLLVIPS10) 【メール便対応/代引き不...

↓こっちは透明度が高いタイプ
【メール便対応/送料\160】OverLay Brilliant for IdeaPad S10e(OBLVIPS10) 【メール便対応/代...

実際に貼った感じはこんな感じ。

Overlay002

やはりテカりはけっこう抑えられています。

Overlay003

IdeaPadのテカりに悩んでらっしゃる方にオススメなのでありやす。

(・∀・)イイヨイイヨー!


2009年1月22日 (木曜日)

Seagateが問題のHDDのファームウェアをようやく公開。

■Seagate Firmware Update

ようやくSeagateがHDD対策のファームウェアを公開。
帰ったらやってみよっと。

!!WARNING!!
If the firmware upgrade installation instructions are not followed properly the firmware upgrade could be data destructive and/or render your hard drive inoperable. As Seagate does not warrant the data on your drive, In addition to regular back-ups, if possible, your data should be backed up before upgrading the drive firmware. Additional information on backing-up the contents of your drive can be found at www.seagate.com. Though this firmware upgrade to your product is a change to the product the terms and conditions of your Seagate warranty for the product will remain effective to its normal expiration. For other warranties on your product please consult the warranty documentation provided by your supplier.

This article applies to the following models:

Drive Family

Models Affected

Firmware Affected

Recommended firmware Update

Seagate Barracuda 7200.11

ST3500320AS

 

SD15, SD16, SD17, SD18, SD19

 

Download

ST3500620AS

Download

ST3500820AS

Download

ST3640330AS

Please contact support at disksupport@seagate.com for update.

ST3640530AS

Please contact support at disksupport@seagate.com for update.

ST3750330AS

Download

ST3750630AS

Download

ST31000340AS

Download

 

 

2009年1月21日 (水曜日)

新型Xactiキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! 「DMX-HD2000/DMX-FH11/DMX-CA9/DMX-WH1/DMX-CG10」

■三洋電機|ニュースリリース|全機種ハイビジョン画質 「選べるXacti」 5モデルを発売 ムービーも写真も1台でキレイに撮れる Xacti シリーズラインアップを充実

Xacti

これは!!

DMX-CG10

スリムハイビジョンキタコレヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ



スリムハイビジョン (DMX-CG10)

1.高精細「リアル1000万画素写真」撮影が可能な
「スリムハイビジョンムービー」

ムービーフォーマットに、先進の映像圧縮技術
「MPEG-4 AVC/H.264」を採用。
この方式は、ムービーが静止画と同じ1ファイル形式のため、
パソコンやネット環境で扱いやすいフォーマットであり、
Xactiシリーズの大きな特長となっています。
DMX-CG10は、この優れた特長をベースに、
いつでも気軽に持ち歩けるコンパクトなボディーで
ハイビジョンを実現するとともに、
デジタルカメラに匹敵する「1000万画素写真」撮影に対応しました。
さらに高画素で記録したい時には、1200万画素※13での
撮影が可能なモードも搭載しています。
DMX-CG10は、日常の思い出や大切なシーンを
ハイビジョンムービーと
高精細写真で自在に撮影できます。

※13 イメージセンサから取り込んだ約1000万画素の情報を
1200万画素相当に画素補間し画像を生成・記録します。

2.ポケットに入る小型・軽量でスタイリッシュなスリムボディ 
DMX-CG10は、体積:約167cc、質量:約171gの小型・軽量を実現した
スリムでコンパクトなハイビジョンデジタルムービーカメラです。
当社従来機種(DMX-HD800)と比較して、
体積:約2.5%、質量:約10%低減させることで携帯性を
さらに向上させました。ポケットや小さいバッグにさりげなく入る大きさなので、
いつでも気軽に持ち運びでき、1台でハイビジョンムービーと
高精細写真を手軽に撮影することができます。

3.その他の特長・シャッターチャンスに強い「リバース連写」機能
・動画&静止画 「手ブレ補正機能」※11「顔検出追尾機能」※12
・見やすい大画面 3インチ(約23万画素)ワイド液晶モニター
・鮮明なムービー画質を実現する「3次元デジタルノイズリダクション」



特筆すべきはハイビジョンに対応しているにもかかわらず
体積が減りDMX-CG65と重さがほぼ変わらないこと。

DMX-CG10これは買いだな。買いだ。
DB-L80バッテリが弱いのは相変わらずだけど(;つД`)

2009年1月20日 (火曜日)

【衝動レビュー】もちつけ、ファームはまだだ。Seagate製HDDの一部でアクセス不能になる不具合で各地各方面大混乱

■Seagate製HDDの一部でアクセス不能になる不具合 - ITmedia News
■Seagate製ハードディスクのファームウェアに致命的な不具合、起動不能・アクセス不能になることが判明 - GIGAZINE
■Seagateの主力ハードディスク Barracuda 7200.11に致命的な不具合 - Engadget Japanese

ファームウェアが公開されただの、ISOイメージを焼けだの
このリビジョンじゃ動かないらしいだの、やれ原産国だP/Nだの

もちつけ(;つД`)

■UnderForge of Lack » Blog Archive » Sticky — Seagate Hard Drive Issue —

サポート側からの回答だと
まだ正式なファームウェアは出ていないそうだ。
メーカー側の発表が正しければ1月20日になんらかの
説明があると思われる。


私のSeagate製HDD「ST3500320AS」
は見事なビンゴでした。


ちなみに公開されていると言われる
ファームウェアやってみました。

ああ、テンでダメよ(;つД`) うごかない
そりゃあ正式なモノでないから当てられない罠。
余計な努力はやめておくほう(ry

■7200.11不具合 - HDD購入情報 Wiki*

まとめサイトなど、ありますが
読むと混乱しますので、認識されているなら
しばらく電源切らずにPC置いておくといいですよ。

おちつこう、おちつこう(と自分に言い聞かせ)

2009年1月18日 (日曜日)

【衝動レビュー】IdeaPad S10e 4068AGJ 専用の持ちはこび用IdeaPad純正スリーブケース45K1609を買う

正直取り寄せまでの期間長すぎて

忘れてましたが!(`・ω・´)

IdeaPadの持ちはこびに使える

純正のスリーブケース45K1609です。

Case001

手ざわりはウェットスーツのような弾力性に富んだ生地。

Case002

6セルバッテリを装着して、ほぼピッタリ。

ACアダプタなどのすきまは考慮されていない作りです。(´Д`)

Case003

値段のわりには割としっかりした作りなので

レノラー(?)の方には激しくオススメしておきます。

【衝動レビュー】IdeaPad S10e 4068AGJの3セルバッテリ 51J0398を購入。

6セルがもう重いので家の中で持ち運ぶのに

3セルバッテリ51J0398を購入しました(´ー`)

大きさかなり違います。

↓左が3セル右が6セル
3sell001

3セルに付け替えることによって1.1キロぐらいになるので

まだ体感的にマシになります。

まあネットブックは1キロ切って欲しいところではありますが!

↓でっぱりもなくなります
3sell002

3sell003


参考:6セルでっぱり

3sell004

3sell005

4.0~4.5時間保つのは魅力なんですが。
デカいから。なんと言っても。

んでもって

3セルってどれぐらい保つのって話なんですが

3sell006

ほぼ満タン充電

アイドル状態で、これなんで。

実質2.5~3.0時間程度かと思いますヽ(´ー`)

近場ならこれでいいべという人は予備バッテリとしてどぞ。


2009年1月15日 (木曜日)

カプコンさん、天地を喰らうの復刻をしてくれないかと。

何気なくニコニコ動画を見ていたら

懐かしすぎて思わず

(´;ω;`)ブワワッ

【ニコニコ動画】天地を喰らうⅡ諸葛孔明伝 全曲集

カプコンさん、これリメイクすべきだろ。

音楽
戦闘システム
突飛なストーリー

など当時としてはすごい熱中度だった。

おじさん、買うよ。
バーチャルコンソールを希望しまる。

2009年1月14日 (水曜日)

サッカー日本代表、2月11日天王山のオーストラリア戦、チケット完売。

■サッカー日本代表、豪州戦のチケット完売 -asahi.com(朝日新聞社): スポーツ

売れるとは思っていたが前売りで完売。

これは帰るのが大変そうですYo!

いくぜ横浜!

久しぶりの大歓声が凄そうであります。

萎えた試合するなよ(`・ω・´)


2009年1月13日 (火曜日)

待望のDVD化!ラーメンズ第5回公演「home」3月18日リリース。

■【緊急告知】ラーメンズファンの皆様へ(ポニーキャニオン)

というわけで直近の「TEXT」のDVD化ではなく

第5回公演の「home」がリマスタリングDVD化。

アナログソースからのリマスタリングなのでチープ感も残っていそうですが

まあ買いますお。買いますお。


発売日:2001-03-07
価格

入手困難なラーメンズ。
ファンの強い声に応えてビデオ化されたラーメンズ第5回単独公演ビデオ「home」。理路整然とした別世界、清潔感のある白い衣装と舞台。一度引き込まれると、どこまでも離れられませんよ。いまや大手のCDショ...
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

ついにネットブックにDVDスーパーマルチドライブが搭載されました。重量は1.6キログラム。LB-F1500W

■マウス、初のDVDスーパーマルチ搭載ネットブック(impress)


ネットブック自体やることが無くなってきたんですね(;・∀・)

わかります。

ドライブ積んで1.6キログラム

にもなったらネットブック意味ないです。

なんですか今度は


耐久性に富んだネットブック
とか
無駄なソフトが一杯インストールされたネットブック
とか
デザインがかっこよすぎて高いネットブック
とか

そんなですか。

このジャンルとかもう改造キット売り出せよ(;´Д`)
それしかないべ。

【衝動レビュー】ゼンハイザー ワイヤレスヘッドフォン MX W1を試着してみた@ゼンハイザーショールーム

■ゼンハイザー ワイヤレスヘッドフォン MX W1

夢のコードレスヘッドフォンで

快適通勤生活といきたいところなので

ゼンハイザーの青山ショールームに

MX W1試着にいってみたわけですが。

私の耳の穴はどんなイヤフォンイヤーピースをもうけつけない

ので案の定

脱落しまくり(;つД`)

Kleerロスレスでキレイでアレなはずなんですが

フィット感が・・・・・。

スポンジでねじ込めるようになれば・・・。

という感じです。


重さは見た目以上に軽いですWA。

左右独立ヘッドフォンは今年のブームになるかしらー。

ソニーとかSHUREとかが頑張ってくれれば面白いんですが!


発売日:2008-12-17
価格
レビューブルートゥースや Wi-Fiと異なり、より音楽に適した無線規格Kleerを採用 /
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

【衝動レビュー】IdeaPad S10e 4068AGJのメモリを2GBに増設。

べつに2GBにせんでもいいのやけど(´Д`)

久しぶりに手元に戻ってきたので

思う存分いじるわけです。

といっても風邪で寝込んでてほとんどいじれていませんが!(;つД`)




メモリの増設ですが

説明するまでもなく

Ideaura

ネジ2本外すだけ、素人でもデキマス。

壊れたら保証無いので、静電気だけはアースしてヽ(´ー`)ノ


参考:SHODO(衝動): 【衝動レビュー】IdeaPad S10e 4068AGJの液晶保護シートはビザビの「OverLay」シリーズがステキ。


価格
レビュー◆ノートPC/スリムPC用メモリ◆メモリ◆メモリ/パーツ◆トランセンド・ジャパン◆JM667QSU-2G◆760557810674◆シユウヘンキキ◆カクキシユ(ハード)◆...

コストパフォーマンス最高!
ToshibaのDynabook TX 67Cに2枚使用しています。標準では1Gの製品のため、使用感が非常にもっさりしていました(OSはVistaです)が、この増設により、4Gとなり、サクサク動くよ...
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

2009年1月 9日 (金曜日)

何に使うのかは知らないが。SDHCの後継カード「SDXC」の最大容量は2TB/メモリースティックPROの最大容量も2TB

■2009 International CES:最大2TバイトのSDカード新規格「SDXC」 - ITmedia News
■2009 International CES:メモリースティックPRO、最大2Tバイトに - ITmedia News


ことしのCESは地味だけど技術の革新のあとが着実にみられる
感じですね。

MicrosoftがWindows 7をダウンロードさせたりするみたいですが
Vistaは無かったことになるんですね。わかります。

それより驚異的なのが

SDXCとメモリースティックPRO

最大容量は2TB。

とりあえず、ハイビジョンソースの映像が増えてくるので
容量が多いに越したことないとは思いますがね(´ー`)

従来のSDカード機器では読み書きできない新フォーマット採用のため
これでカードリーダーもデジカメもぜーんぶ買い替えですか(;つД`) アチャパ

発売日:2008-03-05
価格

HP Mini 1000でHDD化して使っています
HP Mini 1000(SSD16GB+HPモバイルドライブ8GBのモデル)のSDカードスロットに挿入し、ドライバを書き換えることでハードディスクとして認識されました。アプリケーションのインストー...
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

2009年1月 6日 (火曜日)

九十九電機の事業を譲り受けるのはヤマダ電機

■九十九電機株式会社の事業譲受に関する基本合意書締結のお知らせ(PDF形式) ヤマダ電機|YAMADA DENKI Co.,LTD.

( ´゚д゚`)えーーー
( ´゚д゚`)まじでーーー

なんかイメージが違うなあ。

ツクモEXはLABIXとかになるんですか?
そして黄色に塗られるんですか?

勘弁してくださいよと
秋葉原の人は思っていませんか。
思ってませんかそうですか。

なお、子会社の名称は未定となっています。

「え! な に そ の 買 収? リ ア ル に ヤ マ ダ 
に す ん の ? 超 う け る!」(出典:ドラクエIX

今年のブームになりそうな「酷道」

工場萌え
廃墟萌え
孤島萌え

などデジタル一眼が流行りだしてから
アレでアレな主義が各地で勃発中ですが
こういうブームイイと思います。

もっとやって!ヽ(´ー`)ノ


ことしはくるのはコレですか。
いやくるに違いないよマダム。

酷道シリーズ。

「フォッサマグナ酷道や開かずの酷道、
川が流れる酷道などマニア必見の映像が堪能できる。」

Σr(‘Д‘n)

「石畳酷道や車幅ギリギリ酷道、
転落恐怖酷道などを収録する。」

Σr(‘Д‘n)


オラまちがいねぇとおもうぞ!

発売日:2008-12-10
価格

このチープさが好き!
5LDKで紹介されてたので買ってみました。酷道なんて全然知らなかったけど、これ観てびっくり!日本には、いろんなヘンテコで危険な道があるんですね。深夜バラエティー風のつくりになっていて、クスっと笑える...
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

発売日:2008-12-10
価格
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

2009年1月 5日 (月曜日)

ラッピング地下鉄不振

■asahi.com(朝日新聞社):地下鉄のラッピング広告大苦戦 「停車中しか効果ない」 - 社会

一気に各社広告を絞っている最中ですからね。

苦戦するのも無理はないんですが。

地下鉄でも急にラッピング車来たら結構インパクトあるけどなあ。
わたくしら駅でしかまじまじと見ないわけだし。別にどっちでもいいけど。




それよりも車内の広告がジャックされているのが
キモくていやです(;つД`)




ラッピングバスは町中をうねうね回っているので
広告効果高そうですお。

ヨドバスとか最近よくみますお(´Д`)

日本で一番ラッピング広告効果高い乗り物は何ですか。
ピカチュウジェットですか、そうですか。ピカー

2009年1月 4日 (日曜日)

IdeaPad S10eの価格が崩壊へ43,100円の25%ポイントが各地で乱発。

実質32,800円。
コリャひどい(;つД`)

買ってから1ヵ月でこれじゃたまったもんじゃないな(;´Д`)
なにしてくれてんだレノボは(`皿´)チクショー

価格相場読み間違えたおいらの負け
くやすいですo(`皿´)o

どうやら店頭でASUSとたたき合っているようです。
血みどろの殴り合い。

もうコレは商売成り立ちませんな。

ちなみに我が家のネットブックは嫁にすこぶる活用されており
よい余生を送っております。

発売日:2008-12-06
価格
レビュー

必要十分。
Mac、Win含めノートPCばかり使ってきましたが、さすがによる年波に勝てず、普通のノートPCを持ち歩くのに疲れてきたので、持ち出し用に購入しました。1.外観他社のものも含めて散々眺めてみましたが、...
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

2009年1月 3日 (土曜日)

【衝動レビュー】SELPHY CP740は2,980円を超える実力を出すのか?PhotosmartA716との比較もしまつ。

特価フォトプリンタ SELPHY CP740来ましたヽ(´ー`)ノ

Cp740001

バッタもんなイメージまるで無し。Canonだからアタリマエか(笑)
本体はしっかりとした作りです。

Cp740002

付属品もしっかりたくさんあります。
付属ドライバは何だか使いにくそうなので入れていません。

Cp740003

2,980円クオリティ登場。
ACアダプタが本体の半分ぐらいの横幅。デカし。デカすぎし。

Cp740004

2,980円クオリティその2
液晶画面の視野角が狭すぎて斜めからでもアウト。ヒドし。
SDHCには対応してましたのでカード対応はOK。

Cp740005

2,980円クオリティその3
ついこの間まで10,000円越えで売られてたことを考えれば
この機種自体ぼったくりとも言えそうですが、それよりもひどいのが
この機種専用用紙しか使えません。これは大きなマイナスポイント。

Cp740006

肝心の画質比較ですが。
この前買ったHPのPhotosmartA716と比較してみます。
Cp740007

↑左がCanon SELPHY CP740、右がHP Photosmart A716

Canonの方が少し赤が強くでる感じ。
HPはすこし青が強い感じ。
このあたりはインクの特性でしょう、あと用紙の違い。

インクコストはCanonが平均28円/枚、HPが平均21円/枚ぐらい。
Canonの方が若干割高。

両方特価品だったから良かったというレベルのお品物。
ライトに印刷する人向けですねえ。

綺麗に現像するなら
間違いなく写真屋にデータ持ち込んだ方がいいです(´ー`)マジデキレイヨ

SELPHY CP740とPhotosmartA716二つ足しても8000円なんで(´Д`)
文句言いません。親バカ遊びですから。

Amazonのレビューが評価高すぎてワロタ(;・∀・)マジデ


2009年1月 2日 (金曜日)

ソフマップでCanonのコンパクトフォトプリンター「SELPHY CP740」が2,980円+ポイント10%だったんで。

今日初売りに行きました。

例年に比べてGAPの混み具合がさらに異常であり(;´Д`)カエネエヨ

福袋不作の本年ですが

単品の特価品探した方が幸せになれそうですYo!




新年早々、またフォトプリンターを買ってしまい

前に買ったHPのPhotosmartどうすんだと。




ソフマップドットコムで2,980円+ポイント10%だったんで

Canon SELPHY CP740

買っちゃった。買っちゃったヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

SDHCは使える模様。

明日届くのでレビューしまつ。

2009年1月 1日 (木曜日)

あけまして。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

みなみなさまの今年一年がさらなる飛躍の年であることを
お祈りしております。

Docomo

新年早々息子の小便をシャワーで浴びました(´Д`)

本年もSHODO(衝動)をよろしくお願い申し上げます。

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ