最近のトラックバック

« Amazonで「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の予約開始。 | トップページ | ヨドバシドットコムにアウトレットがオープン!ついに特価品でネットブックASUSTeK「EEEPC-4G-X」が19,800円と2万割れ! »

2008年12月26日 (金曜日)

【衝動レビュー】Polaroid インスタントモバイルプリンター PoGo CZJ-10011BBを買ってみた親バカ

■Polaroid PoGo : HOME

米国ではチャプイレしてしまったポラロイドが開発した

ZINK採用インスタントモバイルプリンターPoGo

ですが!買ってしまいましたお!

子供が生まれて浮かれて買った

としか思えません。

ふつうならこんなもん買いませんけど!まあいいや!ヽ(゚∀゚)






パッケージはこんなデス。ちっちゃいですお。
インクは別売り(50枚で1,500円ぐらい)です。さすがポラロイド。

Pogo001


内容物です。本体のわりにACが超デカイですお。
質感はなんとなく原価安そうなメイドインチャイナ。

Pogo002


インクはZINKフォトペーパーという専用紙を使います。
裏がシールになっています。

Pogo003


画像の転送はピクトブリッジとBluetooth。
今回は携帯からBluetoothで印刷をしてみますのです(´ー`)

Pogo004


みごとに印刷。
1枚あたり60秒です。早くも遅くもないです。
印刷品質は、ポラロイドだしこんなもんだよねっていうレベル。
トイカメで印刷した感じに似てるかなぁ(´・ω・)y--oO○

Pogo005


モバイルでも使えるのですが
フル充電に3時間かかって15枚しかプリントできない。
なめてんの?(#゚Д゚)ゴルァ!!
バッテリの弱さはポラロイドのオハコですかね(;・∀・)

画質気にしなくて
携帯と一緒に持ち歩いて
ライトに印刷したい
トイカメ好きにはヨダレもの

この味が理解できれば買い。
ちょっとタカイけど (。・x・)ゝ

« Amazonで「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の予約開始。 | トップページ | ヨドバシドットコムにアウトレットがオープン!ついに特価品でネットブックASUSTeK「EEEPC-4G-X」が19,800円と2万割れ! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« Amazonで「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の予約開始。 | トップページ | ヨドバシドットコムにアウトレットがオープン!ついに特価品でネットブックASUSTeK「EEEPC-4G-X」が19,800円と2万割れ! »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ