最近のトラックバック

« 東芝製ネットブック「NB100」、LaVie Lightに対抗し発売前に実売5,000円値下げ。 | トップページ | ついにネットブックは10型の争いへ。冬商戦モデル「Eee PC 1000H-X」登場。 »

2008年10月21日 (火曜日)

Amazonでも予約開始。センチュリーのUSB接続の4.3インチ液晶「PLUS ONE」(LCD-4300U)」

■USB接続の4.3インチ液晶がセンチュリーから発売予定!(ASCII)

■USB接続サブモニター「PLUS ONE」(センチュリー)

この視野角の狭さはどうだとばかりに4.3型超小型液晶モニタが登場。
センチュリーのページの動画が手作り過ぎてワロタw

ところでこれは何に使うんですか!( ゚Д゚)


■Speed Funモニタ常時映して温度監視。
■ガジェット専用。
■RSSを常に表示。

ぐらいしか思い浮かびませんが!(´;ω;`)

まあそれにしても視野角が狭すぎて泣けます(;つД`)


« 東芝製ネットブック「NB100」、LaVie Lightに対抗し発売前に実売5,000円値下げ。 | トップページ | ついにネットブックは10型の争いへ。冬商戦モデル「Eee PC 1000H-X」登場。 »

コメント

>とーりすがり さん

ああ、視野角が狭いというのは
液晶モニタとかと比べてってことです(;´Д`)

この液晶は初代PSPのものと同じ
シャープ製らしいですから
品質に問題があるわけじゃないんですがね。

ただ、けっこう横から見たり
するんでもうちょい視野角欲しいところで
ありまして(自己都合)(;・∀・)

縦110度、横130度あるので十分だと思いますが

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 東芝製ネットブック「NB100」、LaVie Lightに対抗し発売前に実売5,000円値下げ。 | トップページ | ついにネットブックは10型の争いへ。冬商戦モデル「Eee PC 1000H-X」登場。 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ