最近のトラックバック

« 貴志駅長、ねこの「たま」経済効果11億円。 | トップページ | 【衝動レビュー】京都の老舗茶舗、一保堂茶舗の「玉露 上級 麟鳳(りんぽう)」 »

2008年10月 5日 (日曜日)

エラー番号13136問題解決→新エラー13104発生。iTunes 8.0.1リリース。

■iTunes 8.0.1がリリース - 安定性が向上 | パソコン | マイコミジャーナル

アップルがiTunes8.0の修正バージョンを
ほぼ1ヵ月ぶりにリリース( ´-`)オソ


新規Geniusプレイリスト作成時、現在の曲をシームレスに
再生できるようになったほか、

GeniusプレイリストをiPodと同期するときに生じる問題が解決された。

第4世代iPod nanoで採用された、メニュー項目や曲名を音声合成により
読み上げる機能への対応も改善されている。

App Storeからのアップデート通知機能、VoiceOverを使用した
ユーザ補助機能も見直された。


単純にアップデートで

これ↓
■SHODO(衝動): iTunes8.0+iPod touch2.1の組み合わせで不具合(エラー番号:13136)が発生。Genius機能オフで解決。

直ります。

でも今度は13104エラーとか新しい同期エラーが出ました。

もうGenius機能いらないです(;つД`)

同期できなかったら意味ないもの(;つД`)

根本的な解決は、やはりGenius機能オフが幸せです。


発売日:2007-02-28
価格

ノリノリ
CMの曲で「いいな」と思っても何の曲かわからない…な感じの曲がいっぱい入っていて満足でした★値段も手頃で満足。ただ歌詞カードがない…値段の点でそこは我慢できますが。。全体的にノリノリで聞ける...
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成


発売日:2008-09-10
価格
レビュー2インチカラー液晶ディスプレイ(320×240pixel)を搭載。ゆるやかにカーブしたアルミニウムボディとガラスの組み合わせで、デザインも一新。加速度センサーを使用した、本体を振って曲をシャッフルす...

使った感想!
iPodを初めて買いました!! いままではSONYを使ってたんですが、無性に欲しくなりました! で、使ってみての感想を書きます。まず、音質はSONYのほうがよいと思いました。イヤホンはお洒落だけどち...
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

« 貴志駅長、ねこの「たま」経済効果11億円。 | トップページ | 【衝動レビュー】京都の老舗茶舗、一保堂茶舗の「玉露 上級 麟鳳(りんぽう)」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 貴志駅長、ねこの「たま」経済効果11億円。 | トップページ | 【衝動レビュー】京都の老舗茶舗、一保堂茶舗の「玉露 上級 麟鳳(りんぽう)」 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ