最近のトラックバック

« はやくもハゲタカ現る。英バークレイズがリーマンの事業を引き継ぐ方向で交渉開始。 | トップページ | WTI原油先物暴落。まもなく90ドル割れ。原油に投機資金もリーマンと共に縮小。 »

2008年9月16日 (火曜日)

【衝動レビュー】アクション激ムズ。インフィニット アンディスカバリーをプレイする。

ただいまプレイ時間13時間と少々。

最近RPGをやっていなかったせいか

結構慣れるのに時間がかかります( ;´・ω・`)

Amazonのノンプレイレビューからプレイレビューへの

格差がすごすぎて

笑えてきますが!

まあシロートの遊んだ感想はこんなもんです以下の通りです。





とりあえず中盤までやってみてという程度でのレビュー

<良い点>

■「ああ、トライエースの戦闘ってこんな感じ」っていう懐かしさ
■ストーリーがベタでわかりやすい
■グラフィックはとてもキレイ
■ファイナルファンタジーほどフクザツではない
■スチュエーションバトルは緊迫感があって面白い

<悪い点>

■序盤の展開がタラタラしている
■肝心なところでしゃべらない
■コネクトとか面倒
■敵へのフォーカスがしにくい
■リアルタイムバトルのため回復が困難
■お金が足りない
■マップが見にくい、広い
■カギのかかった宝箱が多すぎる


アクション要素が強いため

ウエイトタイムバトルRPGのイメージは全くない

といっていいと思います。

のんびりまったりRPGしたいと言う人は

ドラクエ5をDSでやる

のがいいですよ。

あくまでも次世代グラを採用したRPGってどうよ

を試したい人向け。

いまハルギータで死にまくってます_| ̄|○

« はやくもハゲタカ現る。英バークレイズがリーマンの事業を引き継ぐ方向で交渉開始。 | トップページ | WTI原油先物暴落。まもなく90ドル割れ。原油に投機資金もリーマンと共に縮小。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« はやくもハゲタカ現る。英バークレイズがリーマンの事業を引き継ぐ方向で交渉開始。 | トップページ | WTI原油先物暴落。まもなく90ドル割れ。原油に投機資金もリーマンと共に縮小。 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ