東芝、フラッグシップDVDレコーダ「VARDIA RD-X7」発表。機能は中途半端で微妙。
■東芝、フラッグシップDVDレコーダ「VARDIA RD-X7」(impress)
せっかくのXシリーズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とおもったのに(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(´ )━(Д´ )━(`Д´)ウワァァァン!!
うわー、なにこの中途半端なレコーダー(´;ω;`)
作ってた気合いマンマンのHD-DVD&HD-Rec機から
ごっそりドライブをふつうのDVDマルチにすげ変えた感じの仕様・゚・(つД`)・゚・
それで16万てアホですか。
コレなら
デジ×2 アナ×2の現行最強機路線でよかったのに。。。
ガンコにならずにユー、ブルレイ載せちゃいなよ。
芝厨同志よ、これでも東芝についていくか・・・・(;´Д⊂)カナシイネ
ブルレイお気の毒発言のあの勢いはどこへ。
まるで敗戦処理投手の扱い。
もうこれは東芝じゃない( ; ゚Д゚)
« ゼニト・サンクトペテルブルグがUEFAカップ制す。 | トップページ | 片岡秀夫氏が語るRD-X7を語る。 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ホントに無念なデキですね。(-_-;)
それでも「X7」ってネームをそのまま使ってきたあたりが意地ってことなんですかね。
もうちょっといいエサぶらつかせてくれないと東芝まにあも絶滅しますな。
投稿: テク憧 | 2008年5月15日 (木曜日) 21:43