Xbox360のHD-DVDドライブがAmazonで4980円たたき売り!!
これぞ本当のたたき売り。
4,980円はアリエナイ安すぎる。
オトコなら黙って注文|`・ω・)ノ
さようならHD-DVD。
PCに外付けじゃ。わくわく(´ー`)
« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »
これぞ本当のたたき売り。
4,980円はアリエナイ安すぎる。
オトコなら黙って注文|`・ω・)ノ
さようならHD-DVD。
PCに外付けじゃ。わくわく(´ー`)
■ドコモ、「iモード付加機能利用料」を月額315円に値上げ(impress)
そろそろ反撃するかなと思っていたら
「iモード付加機能利用料」
ソフトバンク/auの基本料にあわせ月額315円に。
これでNTTドコモは年間500億円の増収。
ユーザーに反撃開始。
でも家族間通話は無料になるみたいなのでドッコイドッコイか。
独身者悲痛(;つД`) ぼくソフトパンツ。
ようやく商品紹介ページが1ページだけオープン(´Д`)オセーヨ
子供から大人まで楽しめるスーパーライトな内容。
任天堂らしいといえばらしい。
いまのところあまり話題になってませんがジワジワ売れそうな
任天堂らしいといえばらしいソフト。
体感ゲーム/ファミリーゲームは任天堂の寡占が続く。
ただ、一方で
Wiiクソゲーが山のように生産されている事実
恐ろしや(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
昨年度鳴り物入りで投入されたセガトイズの
東京タワー2007
あまり売れなかったんでしょうか35%OFF。
クリスタルバージョンに至っては46%OFF。
商品紹介がムーディーすぐるので若干ひいたデスガ(´Д`)
ケーキ。ワイン。東京タワー。
■窓の杜 - 【NEWS】50以上の店舗に対応したオンラインショップ検索ソフト「ShoppingFinder」v0.90
早速使ってみましたヽ(´ー`)
50ぐらいのネット通販に対応しているということですが。
ほとんどすべてがアフィリエイト対応サイトのみでアフィリエイト収入を使って
開発を行っているんだろうなということは推測できます。
本当の意味での厳選ショップ検索ではない
のがちょっと残念。
便利なのは確かですがモノによっては
本当の最安検索はできないかもデス。
ジョーシンやツクモはなし、PCパーツ系のお店なんかも少ないですね。
これからのショップ対応拡大に期待です(´ー`)
あと、FLASH使ってるが為に挙動が少し重いですノ。
ここらも改善期待。
|
■ラッシュ地獄変わるか 田園都市線・東西線がダイヤ改定 - (asahi.com:コミミ口コミ)
■首都圏の通勤電車、混雑率ワーストテンは? - [よくわかる時事問題]All About
■東西線の朝通勤時間帯の混み具合は凄いでしょうか?ちなみに東陽町から日本橋まで... (Yahoo!知恵袋)
■人気の田園都市線、朝晩の混雑について(おしえて!HOME'Sくん)
私鉄の混みップリはJRよかマシ
ですが
それでも結構スゴイといわれつづけて数年。
一向に改善される気配無し。
わたしゃ7年間東京メトロ東西線を使い続けていますが
幸いにも超ラッシュ時間帯から外れているためまだ全然マシです。
たまに朝早くのらなけりゃいけなかったりすると死にそうですが!
いまの時間帯ならPSPでルミネス余裕でできます(;・∀・)ソレカイ
そんな最悪路線達がダイヤ改正で改善を図ります。
起死回生なるか通勤ラッシュ地獄。
こうご期待。たぶん東西線は遠い人が不便になるだけ。
|
■購入したHD―DVDをブルーレイに交換・エディオン(IT-PLUS)
ネ申キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
エディオンがHD-DVDをブルレイに交換!!!!!
してくれるってよー!!!!!
すげーすごくねー!!!!!
コホン、冷静になりました。
ところでどの機種に変えてくれるんだろうか(;・∀・)サイシンノニシテクレヨ
初回放送から見てるこの番組
内容粗すぎて
好きです。
イマドキ、テレビで
ザコシショウ
とか
村越くん(元モストデンジャラスコンビ)
とか
みれないですわ(´Д`)アライナー
その粗さが魅力。
すげ~!すごくね~?
■『スマブラX』がWii最速で100万本を突破(ファミ通.com)
■「スマブラX」早くも売り上げ100万本突破・Wiiソフトで最速(IT-PLUS)
Wiiソフトの中では最速(2週目)でのミリオン突破(・Д・ノ)ノ スゴ
ゲームキューブ時代からの根強いファンがいるタイトルなので
予想していたが、品薄でその他の層も飛びついたことが原因か(`・ω・´)
スマブラというよりマリオタイトル強しといったところでしょうな。
プレステ3ミリオンタイトル ☆⌒ 凵\(\・∀・) マダー
■プレナス:「ほっかほっか亭」を「Hotto Motto(ほっともっと)」に - 毎日jp(毎日新聞)
分裂した「ほっかほっか亭」。
プレナス側が新ブランド
「Hotto Motto(ほっともっと)」
を立ち上げました。
ロゴマークは「ほっかほっか亭」のHロゴにMがついた感じ。
略してホモ弁。
これいかに。
世界のナベアツ(=ジャリズム渡辺鐘)
が決勝進出。
決勝は新ネタでおながいします。
その他はだいたいピンの常連。
今年ブレイク予備軍
芋洗坂係長と鳥居みゆき。
が見物。要チェックす。
ヒットエンドラーン。
わぁ、着うた変換これ便利(´ー`)チャクウタ
mp3ファイル指定して変換するだけ。
転送時のパケ代要注意ですが!
対応携帯電話や対応キャリア要確認。
機種によってはアウトなものもあります。
■経産次官「デイトレーダーはバカで無責任」 講演で発言(asahi.com)
株価下落および経済の先行きに対する日本官僚の対応が面白すぎる件(`・ω・´)
「株価動向を注視していく」
「アメリカのせいで日本は関係ない」
「日本は経済の回復を続けており問題ない」
名言名言。
最新のものは
「デイトレーダーはバカで無責任」
と宣った
経済産業省次官 北畑 隆生氏のコメント。
各方面からスゴイ反応が。
反響多数。
■ノーパンしゃぶしゃぶはバカで無責任(アルファルファモザイク)
■論談:ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」顧客名簿
● 通産省
北畑 隆生 (総務課長)
ノーパンしゃぶしゃぶ顧客にクソワロタw
やぱり食いつき速いぜネット社会。(・∀・)ニヤニヤ
というわけでガラにもなく政治家発言についてでした。(・∀・)ニヤニヤ
久しぶりに売ってるのみた。
ちょっと値は張るけど、エネループカイロシリーズオサレだからな。
バレンタインにあんかとかかなりいいのでは!(´Д`)アンカエエ
だれかくらさい(;´Д`)
「ダビングさせませんから基本的に」
「バックアップなんてさせませんよ」
「それよりも権利団体にもっとお金を払いなさいよ」
そんな仕様になりました、ということです。
消費者バカにしてるのか?
それとももうレコーダーは買っていらんのか。
ブルーレイが勝とうが、HD-DVDが勝とうが
こんなんじゃ
録画機器はもうかつてのように売れないと思います(;つД`)
悲しいかな。でもこれは現実。
2011年には現在のレコーダもガラクタに。
ビールを注ぐだけの単純なゲームですが
店長、うまく注げません(;つД`)
ワタミのクーポンさえもらえませんお。
結果2杯。泣きそう。
■米アマゾン、HD-DVDソフトの半額セールを開始(Technobahn)
ブルレイは半額キャンペーンは一切やらず
HD-DVD103タイトルのみ50%OFF。
規格争いの影響が量販店までやってきたとしたら
クライマックスは近いのでしょうねぇ。
でも、ここまで露骨だと在庫処分としか・・・(;´Д`)
いまのところ日本は平和。
■R-LiFE | iPhoneとiPod touch、メモリ増量
iPod touchに待望の32GBが追加。
16GBでは入りきらないという方に朗報。
年内に64GBも出そうな感じですね(´ー`)
Google map/株価/天気などもプリイン。
世界中のダブルクリックが苦手な人に送る
ダブルクリックマウス「MUS-UKT55」
おじいちゃん!
おばあちゃん!
今すぐパソコンしようよ!
と言ってあげたいお孫さんチャンスな雰囲気。
ダブルクリックができないんダヨォ~!
じゃあ教えてあげよう!
と言ってあげたい妹好き系をにいちゃんチャンスな雰囲気。
ダブルクリックなんてできなくていいんダから!!
そんなにツンツンするなよ!
といってあげたいツンデレ萌え男子チャンスな雰囲気。
■ソフトバンク、天気・ニュースを無料配信「S!情報チャンネル」
お天気アイコン復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今回は降水確率も付いていますよヽ(´ー`)ノ
花粉情報や紅葉情報、台風情報なんかも随時配信ですか。
やるなソフトパンツ。
本日よりガンガン予約が始まっている
SONYの勝負一眼レフ。
α350は可変式のモニタ搭載でズームキットが99,800円
α200はエントリ機ながらコストパフォーマンス抜群の69,800円
物欲をフツフツと駆り立てる逸品となっておりますヽ(´ー`)ノ
そろそろ私も一眼ですか!うひゃは!
やっぱこの価格差ならα350かなぁ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最近のコメント