極悪ダビング10に関する運用規定改定案が策定。正直今までと変わらない使い勝手の悪さは続きそう。
「ダビングさせませんから基本的に」
「バックアップなんてさせませんよ」
「それよりも権利団体にもっとお金を払いなさいよ」
そんな仕様になりました、ということです。
消費者バカにしてるのか?
それとももうレコーダーは買っていらんのか。
ブルーレイが勝とうが、HD-DVDが勝とうが
こんなんじゃ
録画機器はもうかつてのように売れないと思います(;つД`)
悲しいかな。でもこれは現実。
2011年には現在のレコーダもガラクタに。
« やたら難しいビール注ぎFLASHゲーム「生一丁!ビール注ぎ」 | トップページ | eneloop anka(エネループアンカ) KIR-S4Sが久しぶりに売っているのを見た件 »
この記事へのコメントは終了しました。
« やたら難しいビール注ぎFLASHゲーム「生一丁!ビール注ぎ」 | トップページ | eneloop anka(エネループアンカ) KIR-S4Sが久しぶりに売っているのを見た件 »
コメント