ザ・コンピュータ館が閉店とのうわさに山下社長は「現時点でノーコメント」:ITpro
■ザ・コンピュータ館が閉店とのうわさに山下社長は「現時点でノーコメント」(ITpro)
秋葉原のかつての象徴でもあった
ラオックスのザ・コンピュータ館
がついに閉館とのウワサ。
社長は現時点でノーコメントとしているが。。。
メイド喫茶からのリークとはこれまた(;´Д`)オソマツ
どうやら情報元はスラッシュドット。
■ラオックスのザ・コンピュータ館が閉館か?(スラッシュドット ジャパン)
« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »
■ザ・コンピュータ館が閉店とのうわさに山下社長は「現時点でノーコメント」(ITpro)
秋葉原のかつての象徴でもあった
ラオックスのザ・コンピュータ館
がついに閉館とのウワサ。
社長は現時点でノーコメントとしているが。。。
メイド喫茶からのリークとはこれまた(;´Д`)オソマツ
どうやら情報元はスラッシュドット。
■ラオックスのザ・コンピュータ館が閉館か?(スラッシュドット ジャパン)
AFCアジアカップ2007優勝は国内合宿を行っていないイラク。
ただ、闘志と個人能力はかなりのもの。
アジアカップでも
日本を個人技で圧倒したサウジアラビアの2トップ
を完璧に押さえ込んでの優勝。
貪欲にシュートを打ったり、ドリブル突破でゴールを目指す姿勢
は日本代表も多いに見習うべきであろう。
アジアカップ優勝という結果も偶然のものではなく
アテネ五輪4強
アジア大会準優勝
アジアカップ優勝
と確実にステップアップしている。
南アフリカW杯予選では日本代表のライバルがまたここにひとつ。
イラクはW杯予選で1986年メキシコ大会以来の出場を目指す。
■製品情報 > Wii用ワイヤレスセンサーバーW(ゲームテック)
かねてから登場が決まっていたワイヤレスセンサーバーが本日登場。
これで、Wiiの設置場所をある程度自由にできるという点で
非常に期待が高い商品。
ただ、ライセンス商品では無いため性能的にはどうだろうか。
内部構造たいしたことない
から大丈夫だと思うけど(´ー`)
マリオパーティーと一緒に今日買ってきます(;´∀`)ヒトバシラデスヨー
■セカンドライフに関する調査--セカンドライフの利用者はわずか1%未満:リサーチ - (CNET Japan)
セカンドライフは利用者数が少ないというエントリ。
まだ、日本語版が始まったばかりなので何ともいませんが・・・。
日本でSNSのように普及するかどうかと言うと微妙。
SNSが限られたコミュニティなどで閉じられた(実際には閉じられていないが)
空間を演出できるのに対し、
セカンドライフはMMPRPGまではいかないまでも
アバター形式の3Dチャットのような感じ。
チャットサービスの低迷ように
日本人にはチャットやバーチャル空間などの
リアルタイムコミュニティは会っていないように思えるのです。
「閉じられた」
「自分と趣味の合う人だけがあつまる」
「必要以上に干渉されない」
この3つは日本人にとっては必要不可欠ですから
セカンドライフではそういった日本人的要素を
取り入れていく必要があると思うのですが(;´∀`)ドウデショウ
以上
mixiを一度もやったことのないものよりのつぶやきです(;´∀`)
■Webカメラ アンケートサイト【Frest】Webカメラ無料貸し出し中!
オネーサン(実際はオペレーター)とWebカメラで対面しながら
アンケートに答えるサイト
Frest(フレスト)
に登録してみました。
Webカメラ持ってない人には貸してくれるそうです。
アンケートとるためにカメラが必要なアンケート
ってどんなアンケートですか!(;´Д`)
ネカマさんとか年齢査証とかは判断できそうですが。
はたしてどんなアンケートが!
尋問式だとイヤです(;つД`)
とりあえず限定本数らしいけれども
DSとWiiが楽天ブックスで販売開始された模様。
今後はアマゾンと比較しながら予約できそうですヽ(´ー`)
まだ在庫あり。急げ(;つД`) スグナクナル
■WiiとDS絶好調 任天堂、業績・販売台数予想を上方修正(ITmedia)
任天堂スゴ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
本日発表の07年度4-6月期(1Q)の四半期決算によると
売上高 前年同期比2.6倍 3404億円
営業利益 前年同期比3.1倍 906億円
経常利益 前年同期比4.0倍 1314億円
純利益 前年同期比5.0倍 802億円
と驚異的な数字。
円安に振れた為替レートの恩恵を受けたが
ニンテンドーDSは全世界で累計4,727万台
Wiiが全世界で累計927万台
とこれまたあり得ない数字に。
ゲーム業界は任天堂一人勝ちの様相。
PSと箱は「そろそろ反撃」しないと。
チキンの風味そのままに。
ヤキチキン━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
チキンラーメン好きとしては食べてみたい一品。
チキン焼きそばってことですが。
あの独特の風味はどうなのか。
好評発売中。
株式投資のひとつの魅力である株主優待を集めたポータルサイト。
基本的に優待をもらうときは
優待利回り
を計算します。
とか、書くと難しそうになっちゃうので(笑)
かんたんに書くことにします(;・∀・)
私はもらうときに換金性の高い優待をえらびます。
(別に優待だけもらうために買っているワケじゃないですがw)
航空優待券やテーマパークチケット、図書カードなど
が主な例です。
あとは日常生活品や、株主優待プレミアム商品など。
アサヒビールは
がもらえます。
ただ、優待の権利月が過ぎてしまうともらえないですし
そのあと、優待権利落ち後の値下がりのリスクもありますから
配当金の利回り
も含めて総合的に見ましょう。
じゃあオススメは以下です。
(てきとうにどうぞw)
んーそれにしても自分自身の株パホーマンスが
あまりよくない(;・∀・)ウヘヘ
■Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」(ZDNet Japan)
都会なのに社食がある会社うらやましいなあ
と思っている今日この頃。
地味に昔からやっているこのコーナー好きなんですよ。
Ziddyちゃんがものすごく微妙
なカワイさなのはさておき
いろんな社食見られて結構おなかいっぱい。
いいなあ、いいなあ(;´Д`)
AFCアジアカップ2007もベスト8が出そろい
盛り上がってまいりました。
日本VSオーストラリアは楽しみですな(´ー`)
7/21(土)19:00~
個人的にキーマンとなるのは
世界レベルでは全く活躍できていない。
日本代表:遠藤保仁
そろそろ本領発揮か?
オーストラリア代表:ブレシアーノ
この2人に注目したいと思っています。
俊輔と高原は本領発揮して当然。結果だけを求めます。
ですのであえてキーマンは遠藤。がんばれガチャピン。
オシム流スモールサッカーの1次試験となる試合。
W杯とほぼ同じメンバーでくるオーストラリアですが
ビドゥカとキューウェル、ケーヒル、アロイジといった
メジャーどころはそれなりのプレーをするとして
ブレシアーノっすよ。ずっと沈黙してますがよいプレイヤーです。
とりあえずBSのテーマソング
奥田民生の代表書き下ろし曲
「イナビカリ」を聴きながらテンション上げます。
ギタソロカッコヨスヽ(´ー`)
■KDDI、1人でもいきなり半額「誰でも割」開始──9月1日から - (ITmedia)
消耗戦始まったなwww
すでに
誰でも割引な時点で割引じゃないでしょう。
というツッコミは多々あるでしょうが
それより問題なのは
同キャリアを長く使用し続けている人のメリットがあまり無くなってしまう
ということ。
5年使い続けてようやく半額になったのに、いきなり半額ってなんだよ。
みたいな。
こんなことやっているとオワリですよ(`・ω・´)
長く使っている人はどうせ使ってくれるだろう的な
auユーザーではないが考え方が気にくわない。
ソフトバンクがLOVE定額やハッピーボーナスを切り捨てたのと変わらない。
長く使えば使うほど孫もとい損をする。
なんてヤな業界w
ボヤキはこれぐらいにて。
明日までにはソフトバンクが対抗プランを発表する模様。
さて、KDDI参戦でドコモの料金プランは霞んでしまった。
消耗戦突入で勝者はいかに。
■「iPodは1つのフォーマット」――ソニー、iPod周辺機器に本格参入(ITmedia)
もう、アメリカではiPodを
一つのフォーマット
として認めちゃったソニー。
■「ソニーは本当にダメになった」 ウォークマン生みの親、古巣への叱咤激励(ITmedia)
黒木さんたぶん嘆いてますよ。
もうここらで一発開き直って
ソニー製「WalkPod」つくればどうでしょうか(;・∀・)ヤッテマエヨ
“ぷにぷに”の触り心地で、手首をサポート──「ねこきゅう マウスパッド」:(デジタルARENA)
何ですかこれは(;つД`)
マウスパッドは
普通のものが一番使いやすい
と思っているのはワタクシだけですか(;つД`)
■快勝にも厳しい声、ボランチ阿部待望論も - サッカーアジア杯2007 : (nikkansports.com)
いいですね、素人ならではの痛烈批判。どんどん批判してください。
一部、誰が良くて誰が悪いとかばかり論じている
レベルの低いマスメディアよりは、サポーターの生の声が聞けて良いですね。
オーストラリアにリベンジだの
三連覇に大きなカベだの
そんな脳天気な見出しばかりつけるとは
本当に日本のサッカーマスメディアのレベルは低い。
どうみても
このアジアカップで光る活躍を見せた選手は見あたらない。
選手達もかなり満足をしていない表情をしている。
ということは
まだどうかんがえてもチームできていないんですよ。
そんなインスタントにサッカー代表ができれば
苦労しないでしょう。
なんかこう
気合いとか気迫みたいなものがまだ伝わってこない。
川口ぐらいかな。
頑張れ。暑いだろうけど。
2003年12月にブログを初めて以来4年目突入中です。
エントリ数も1500を突破。
良くここまで続いたものです(;´∀`)
ついに150万PV間近(全然たいしたことないけどw)
いつも巡回していただいている方。
流し読みしていただいている方。
何だかわからないけどブックマークしていただいている方。
本当にありがとうございます。
たいしたこと書いてないですが
今後も衝動レビューとか地味にやっていきますので
よろしくお願いしまーすヽ(´ー`)
ここは、お礼だけじゃなくてプレゼントとかしとくべきなんでしょうか。
水曜どうでしょう最新作より抜き。
みっちゃんのエッチデーデー&小林製薬の糸ようじのコンビネーションは最高。
この前深夜枠で録画してましたが。
だめだ、何回見ても死にそうだwww
小林製薬の糸ようじ
エッチデーデー
これはwww
昨日WBSでも取り上げられていましたが
交換サービスがやっぱり流行ってきておるようでして
ワタクシが利用しておる(まだ1回も交換したこと無いけど)
が出てました。
自分のもっているものと欲しいものを登録しておけば
マッチングした時点でオファーができるというもの。
とりあえず登録しまくっておりますので
みなさまよろしければ是非オファーを(;・∀・)イラナイデスネ?
マシンというほどマシンでもない
手動式の
パスタマシン
ですが
1,450円というやっすい値段と
うどんも作れる
ということでなかなか興味があるアイテムでございます。
みんなで集まってうどん・パスタ祭すると大変そうですが!(;・∀・)
キニナリマス!
■PS3の値下げ発表直後、AmazonでPS3の売上が2800%増 (GIGAZINE)
何だかんだいってPS3は高機能ですから。
それにしても2800%増とは!Σ(・Д・ノ)ノ
それまでよっぽど売れていなかったワケですね。
値下げのウワサによる買い控えですかね(;・∀・)
こりゃあ、日本でも値下げしますね。
80GB 49,800円 ワンモデルでいいのでは。
カジノロワイヤルつけている場合じゃないYo!!
千葉在住ですがアルビは良いチームだと
いつも感心していますが
アルビサポーターのクオリティ高すぎ。
おふっwww
アジアカップで
矢野貴章選手がでてきたらこれでつ。
キショ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
■ソニースタイル、無線オーディオ「WA1」を1万円値下げ(impress)
ソニーの無線オーディオが早くも値下げに。
DLNA内の楽曲ファイル再生やインターネットラジオなどにも対応しており
SonicStageだけでなく、iTunesやWMPにも対応するなど
AirMac Expressよりは高機能であるが
その価格の高さから手が出しにくかった人も多いかと。
値下げは大歓迎ですが、これ初めに飛びついた人大損なのでは(;・∀・)
北米のみ値下げしたPS3ですが国内もクリスマス前までには
あるんじゃないかと。おお、怖い怖い。
■デジタル放送番組、コピー9回までOK…総務省が要請へ(読売新聞)
ついに総務省から要請
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
コピワンがコピナイン!
要請時期時期悪くない?
今回のボーナスでレコーダー買った人が一番損するって事に。
今出てる機種買った人、速攻返品に言ったほうがいいッスよヽ(´ー`)ノ
値下げ無しというよりも、今のコスト構造では
「もうこれ以上値下げができない」
のだと思います。営業利益5%必達ですからね。
値下げがないということは、たぶんスペックアップで対応するのでは。
120GBもしくは160GBで59,800円にすると予想。
これで実質10,000円値下げとか言いそうだけどインパクトないな(;・∀・)
■ソフトバンクモバイルが連続トップ、イー・モバイルは6万契約──6月契約数(ITmedia)
ソフトバンク2ヵ月連続純増トップ。
大した機種も出ていないが、ホワイトプランと割賦販売が好調の要因。
auは単独で見るとトップだがツーカーの純減があるため差し引きで2位。
ナンバーポータビリティーではauがトップ。
起死回生の2in1が1契約と見なされたドコモは
若干の回復は見せたものの依然として不振。
ナンバーポータビリティーでは差し引き-63400件の純減。
ドコモ一人負けの様相。
704iシリーズと新プランで巻き返しなるか。
■みんクレ | みんなで作るクレーマー情報サイト ソーシャルクレーマーデータベース
自分が住んでいる近辺に
クレーマーがーいないかどうか
調べるサービス
「みんクレ」
これをつくったのは
「住所パワー」
などを運営する
株式会社バランステクノロジー
が運営するサービス。
おっしゃるとおりで。
ただ、いやがらせなどにも使われそうで
少々心配な面もありますね(;・∀・)
炎上が炎上を生み出す社会ですから
行動には気をつけないといけませんが!ヽ(´ー`)キヲツケヨウ
人生銀行ONEがとどいて、多少絵になるぐらい(少しだけ)
貯まってきたのでレビュー。
貯まったと言っても73円ですが!
人生銀行ONEのもう一つのお楽しみは
ペットボトル選びです。
これは個性が出せる部分なのでいろいろタメしてみたいヽ(´ー`)
私が初代に選んだのは
ティナントという中硬水ミネラルウォーター。
ちょいと変わった形でなかなか個性的でステキックスなわけです。
はじめは
おーいお茶2リットルからはじめよう
と
ありえない考え
でしたが
挫折しそうなので、まずは500mlからということで!
貯金爆弾も買うよ!ヽ(´ー`)オカネツカウノニイルノ
|
どうせなら「スリル」でやって欲しかったがオモロ。
■ドコモの「2in1」、総務省は1契約と判断(impress)
ドコモ2.0の目玉「2in1」
現在のサービス内容では1契約とするのが妥当との
総務省の見解が出た。
普通そうでしょうが(;・∀・)
確かに法人電話番号と個人電話番号を細かくカスタムして
使い分けられるならまだしも、制限が多すぎる。
これで契約者数も水増しできなくなった。
ドコモからの顧客流出第2幕はじまったな。
びっくり(のつもり)の料金プランも即日でソフトバンクにパクられ
どうするのドコモ(;・∀・)
がんばれドコモダケ。
B級グルメで2連覇と圧倒的な強さを誇る
富士宮やきそば
またまた友人を引き連れ食べに行ってきました。
今回は「うるおいてい」に。
ではライブ感満点の「焼き」をどうぞ( ´∀`)つ
フゴゴゴゴゴゴゴゴ
店の大将自らガンガン焼いてくれます。
富士宮やきそばはラードでガンガン焼いていきます。
香ばしい。
野菜をはじき飛ばしながら焼く大将が男前。
おどる焼きそば。
ソースがたっぷり投入され
さらに躍動感を増す焼きそば。
この↓写真見て唾液出たら負け。
(´ρ`)
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
鰯の削り節ともちもち麺がB級最高潮。
美味しかったであります。
大将、サークルKサンクスでも買っておいたよ。
インスタントではあの味が限界
って言っていた意味がわかりました(;・∀・)
みなさん一度本場へGOですお!
参考:行く前に電話しておけば席を取っておいてくれるそうです。
参考:ちなみに店の横に流れている川の名前が「潤井川」
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最近のコメント