最近のトラックバック

« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »

2007年3月

2007年3月31日 (土曜日)

激安特価!ソニーのヘッドホン「MDR-D777SL-S」が処分価格で7,980円!

ローミドルエンドオーバーヘッド式ヘッドフォン

ソニー オーバーヘッドバンド式ステレオヘッドホン MDR-D777SL-S

7,980円!

即納だそうです。

ビックとかヨドバシだと14,800円だから

ほとんど半額ぐらいですかヽ(´ー`)ノ

これ、店頭視聴したことあって、

昔PC用に買おうかと思ってたヤツですね。

ノイキャンじゃないので家で使う方がイイカモです。

フラットな音質ですね、これ。



■【最終処分】【激安特価】ソニー オーバーヘッドバンド式ステレオヘッドホン MDR-D777SL-S 7,980円 ★即納可能

廃盤商品のピンホールカメラを探しまくる


■メーカー生産終了!Polaroid Broun Sugar ピンホールカメラ ブラウンシュガー


やっと、やっと見つけたよ欲しかったヤツ! 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ネット上だと

INOBUN(イノブン)に1個だけあった(;・∀・)

いまチョットした

ピンホールカメラ

ブームですが。

出たときから気になってまして。

あの味のあるショボイ写真がなんともなんともヨイ(´ー`)

ああ、早く来ないかなあ!ヽ(´ー`)ノ

ピンホールカメラってなんですか?

って方のために以下を参考サイトとして。

■日本針穴写真協会 JPPS
■ピンホール・カメラ (Wikipedia)
■小さな穴で写真を撮ろう(デイリーポータルZ)

2007年3月30日 (金曜日)

Wiiバーチャルコンソール4月タイトル発表!

■バーチャルコンソール タイトルラインナップ(任天堂-Wii)

パンチアウト!
エレベーターアクション!
迷宮組曲!

4月も名作だらけですな!ヽ(´ー`)ノ


<ファミコン>

パンチアウト 2007年4月3日 任天堂 500

エレベーターアクション 2007年4月3日 タイトー 500

忍者龍剣伝 2007年4月 テクモ 500

迷宮組曲 2007年4月 ハドソン 500

グラディウス2 2007年4月 コナミ 500

<スーパーファミコン>

ヘラクレスの栄光III 2007年4月(*) パオン 800

ファイナルファイト 2007年4月 カプコン 800

カービィボウル 2007年4月 任天堂 800

(*)3月配信から延期

<NINTENDO64>

スターフォックス64 2007年4月 任天堂 1,000

<メガドライブ>

レンタヒーロー 2007年4月 セガ 600

ぷよぷよ通 2007年4月 セガ 600

パルスマン 2007年4月 セガ 600

バハムート戦記 2007年4月 セガ 600

<PCエンジン>.

ファイナルソルジャー 2007年4月3日 ハドソン 600

ならず者戦闘部隊 ブラッディウルフ 2007年4月 Gモード 600

PC原人2 2007年4月 ハドソン 600

改造町人シュビビンマン2 2007年4月 ハドソン 600

弁慶外伝 2007年4月 サンソフト 600

PC電人 2007年4月 ハドソン 600


2007年3月29日 (木曜日)

アマゾンで「Apple TV MA711J/A」予約開始!

アマゾンでようやく

Apple TV(MA711J/A)

の予約がスタート!

3/31発売ということになっていまが

まあ確認のためかごに入れてみると

【この商品の発送可能時期: 2007/4/6 - 2007/4/13】

ですと!!Σ(・Д・ノ)ノ

台数は未定ですがアマゾンなので

急に売り切れたり

納期がずれたりする

可能性があるので注意。お早めにご予約を。

2007年3月28日 (水曜日)

ニフティ、ブログポータル「ブログパーツガーデン」をオープン。

■お気に入りのブログパーツが見つかる。ブログを自分らしく彩るサイト(Blog Parts Garden -ブログパーツガーデン)

Blogpartsgarden

ニフティも超後発ながら

ブログパーツポータル

をオープン。

ソニーのブログパーツ「FLO:Q(フローク)」

ブログパーツひとまとめパーツ「アプラグ」

など基本ドコロは抑えている感じですが

まだまだコレカラといった感じ。

「FLO:Q(フローク)」などはこちらから使うより

「FLO:Q(フローク)」の公式サイトいくことを

オススメします。

FLASHガシガシなのでもちろん重いですが(;つД`)

Xbox360の最上位版「Xbox 360 エリート」登場!だが・・・

■フォトレポート:マイクロソフト、「Xbox 360 ELITE」を発表(CNET Japan)

Elite02

いまさら高価格路線いってどうするー!(#゚Д゚)

ソフトとオンライン機能の充実に力を注ぎなさい!

また方向性間違ってるよマイクソソフト(;つД`)

なお、日本での発売は未定。

120GBHDDと512MBのメモリのみ発売。

120GBが18,000円って(;つД`)


2007年3月27日 (火曜日)

そろそろ買い替え時期。「RICOH Caplio R6」をネラウ

ついこの間、デジカメ買ったと思ったら

すでに超旧機種になってしまいました。

手ぶれ補正ついているのに手ぶれすることに最近気がついた

「FinePix Z2」つかってます(;つД`)

さいきん富士フイルム元気ないですね。

筐体も微妙だし。未だにxDとか負け組メディアだし。


そろそろSDHCに対応したカメラに買えるかな。

ということで。

おまけに

ブログ記事にしかカメラ使わない

ことに気づき

マクロ機能イケイケ機種を探していたところキャプリオに。

でもお金いまないの(;つД`) ホンマホンマ

でも店に行ったら買いそうなの(;つД`) ヤバイヤバイ

安っ!ロジテックの320GB外付けHDD「LHD-ED320U2」が10,500円!

やっす!!

320GBで10,500円かよ!(;・∀・)

バックアップ用に買おうかなあ。悩むなあ。

っていうか安くなりましたなあ、外付けHDDも。



■3/30 午前10時まで!ロジテック 320GB外付けHDD LHD-ED320U2 期間限定特別価格! 《★送料無料★》

2007年3月26日 (月曜日)

謹慎中の加護亜依がアップフロント解雇処分

■「モーニング娘。」元メンバー、復帰断念(asahi.com)
■謹慎『モー娘。』加護亜依【19歳】“喫煙”温泉♥♥旅行(群馬・草津温泉)
(週刊現代Online)

■【2ch】ニュー速クオリティ:速報、加護愛契約解除(ニュー速)

元メンバーとありますが

加護亜依

でした。

ハロプロのオフィシャルページ激重です(;・∀・)

ちゃんねらー板すごい勢いです。


■Hello! Project -Official Site-

<事務所発表全文>

関係各位 殿

 弊社所属 加護亜依について報じた3月26日(月)発売
週刊誌の記事について、加護本人から報告を受け、
残念ながら事実であることを確認しました。

 1年前の喫煙問題の時は、まだ将来のある17歳という
年齢も考慮し、実家での謹慎という処分を課しました。
1年間の反省過程をみて話し合いの場を設け、
再起に向けて一から準備を始めるため、
今年の1月23日に上京してから、
東京の事務所で社会勉強と事務の手伝いをさせていました。
約二ヶ月間きちんとした勤務ぶりでしたが、
今回に関しては二度目ということもあり、
復帰については断念することにしました。
また、未成年であるため御家族と相談の上了承を頂き、
契約についても解除することとなりました。

このような事態になってしまった事については深く反省し、
管理責任を痛感しています。

今後、尚一層の責任感を持ち、特に未成年のタレントに対しては
指導の再徹底を行っていきます。


平成19年3月26日
株式会社アップフロントエージェンシー
代表取締役 川口勇吉

ちゃんと反省しなさいよ。

2007年3月25日 (日曜日)

【衝動レビュー】「Apple TV」使用レビュー その3

Apple Store(Japan)

もはや一日中有線ついてるようなもんです。

Apple TV酷使中です(;・∀・)24ジカン

さてさて今回のレビューはミュージックの操作編でつ。

もちろん操作に使うのは付属の

Apple Remote

At014

応答速度普通

使い勝手普通

特にこれといった特徴もないリモコン。


MENUボタンで1つ戻る

あとはiPodと操作は一緒。

迷うことはありません。


ミュージック画面ですが

主にジャケ写がガツンと出てくる感じで

非常に簡素な画面。

ジャケ写は根性で登録しておきましょう(;・∀・)マンドクセ

OSAKAフォント逆にスッキリしていてヨイですが。

At015

ジャケ写が右いったり左いったりするだけで

アートワーク流れません。

At013

Apple TVきちんと使うなら

曲のタイトル
ジャケ写
アーティスト名
アルバム名

の4つは全部入れましょう。

「不明なアルバム」

ってでると冷めます(;・∀・)

というわけで今からジャケ写登録作業です(;つД`)


2007年3月24日 (土曜日)

【衝動レビュー】「Apple TV」使用レビュー その2

Apple Store(Japan)

At012

ついにApple TVが見参したわけですが!ヽ(´ー`)ノ

今回はセットアップ編ですヽ(´ー`)ノ

At005

まずは言語選んだり解像度選んだり。

解像度の所は注意。

1080iが最高解像度。

At006

同期用の無線LANアクセスポイントを設定すると

スプラッシュが走って今度はiTunes側での設定に入ります。

At007

アクセスコードがテレビ側に表示されるので

そいつをiTunesに入力。

At008

で、Apple TVの名前を決めます。何でもイイでしょう。

At009

名前決めるとすぐさま同期が始まります。

iTunesのライブラリがそのままApple TVに転送、同期されます。

同期は10GB程度でだいたい1時間弱。

Apple TVでの音楽試聴中は同期は行われないようです。

At010

とりあえず動作確認したい場合は、数曲転送したところで

音楽や、デフォルトの映画予告編などを見るとヨイですヽ(´ー`)ノ

At011

セルDVDまでとはいきませんが普通に見られるレベルです。

日本での動画配信にも期待ですねヽ(´ー`)ノ

次回は【衝動レビュー】「Apple TV」使用レビュー その3

ミュージック操作編ですヽ(´ー`)ノ


2007年3月23日 (金曜日)

【衝動レビュー】「Apple TV」使用レビュー その1

Apple Store(Japan)

At000

予約から2ヶ月半。

待ちましたよ。

「Apple TV」

本日中国より無事送られてきました。

At001

キタコレ。

箱もまたアップルぽい仕様。

でっかいiPodの箱といった感じ。


At003

内箱には

「Designed by Apple in California」

と明記されている。


At002

本体自体はかなり薄めな作り。

本体裏は衝撃吸収および滑り止めとしてゴム全面になっている。


At004

気になる裏面もチェック。

基本的に薄型テレビにつなぐなら

HDMIかコンポーネント。

音声は光デジタル音声(角形)

の2つ使うだけでよいのでシンプル。

無線LANで同期させればイーサは不要。

USBは何に使うのか今のところ不明(;つД`)


つづきは【衝動レビュー】「Apple TV」セットアップ編

オタノシミニヽ(´ー`)ノ


2007年3月22日 (木曜日)

出荷メールも来た!もうすぐ来る!「Apple TV」

Apple Store(Japan)

■アップル、サイトで「Apple TV」の注文を受付開始(CNET Japan)
■「Apple TV」出荷開始 & 画像98枚(Blog!NOBON)

NOBONさんのところ画像イパーイ!

うちの「Apple TV」

待ちに待ってようやく発送案内

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

Appletvhasso

すでにヤマト運輸南東京センター!

明日には届くぜ「Apple TV」

届いたら速攻で衝動レビューですな!

不具合無いことを祈ります(;・∀・)

2007年3月18日 (日曜日)

もじぴったんの音楽「ふたりのもじぴったん」をiTunesで聴く!

■壁紙・MP3ダウンロード(もじぴったんうぇぶ)

軽快な音楽と共に

日本語の連鎖を爽快感と共に楽しむ

もじぴったんDS

買いましたヽ(´ー`)ノ

Mojipittan01

このゲームは近年やったパズルゲームのなかでは

キングオブパズルゲーム

です(;・∀・)オオオ

チョウオモシレエです。


そんなもじぴったんのテーマソング

「ふたりのもじぴったん」

はバンダイナムコのもじぴったんうぇぶから

MP3が無料でダウンロードできます。

DRMとかそんなん一切かかってませんヽ(´ー`)ノ

Futarinomojipittan

iTunesにも動かしてもちろんiPodにも動かせます。

とりあえずダウンロードすれ。

他の曲もありますよ(´ー`)

歌詞が全部ひらがな!!(;・∀・)

発売日:2007-03-15
価格

今まで一番ハマったパズル
最高傑作ですよ!このゲームは!何回でも楽しめるステージ構成がすばらしい!王冠を集めるために頭をひねって自分なりのパズルが楽しめる。今までのハードで出たもじぴったんも全て持っていますがどれも最高です!...
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

2007年3月17日 (土曜日)

【衝動レビュー】鼻毛カッター ER 430P-H で鼻毛を剃り込んでみる

鼻毛切ったら花粉症がましになる

とか

基本的に鼻毛出てる男はNG

とか

いろんな理由から

鼻毛を光の彼方に消し去ってやる

ことにしました。

Hanage01

結構パッケージがよさげな

ナショナルの鼻毛カッターを買ってみました。

Hanage02

ずっしりとしたボデーですが(;・∀・)

実力ありそうです。

刃はこうなってます。

Hanage03

電源オンすると

チュブィオフウウウウン

とものすごい恐怖の音声が(;つД`) コワイ


おそるおそる突っ込んでみましたが

そもそも鼻毛があまりないらしく

チョリチョリ

っていう弱々しい音と共に鼻毛が吸引されました。


鼻毛カッターって

鼻毛が毛根から長くこんにちわしている人向け

であることをリカイしました(;・∀・)ハナゲー

ともかく

女性は男性の鼻毛あたりは最低限チェックしておくとよいでしょう。

発売日:2005-09-01
価格

これはすごい
切れるだけでなくファンを回す機構がすごい。発想の転換とはまさにこのことだと思います。楽しいので切りすぎないように注意しないといけないくらい。...
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

2007年3月16日 (金曜日)

LEDジェネレータ「signbot」

■signbot - make your own animated scrolling text LED sign

世の中にはLED風味大好きな人間っちゅうのが

たくさんいるわけですが!

WEBやブログで使える

LEDジェネレータ「signbot」

ならページをサイバーに彩ることができまするヽ(´ー`)ノ

英語しか使えませんけど(;・∀・)マアオタメシデ

2007年3月15日 (木曜日)

3/30にオープン!レストランに期待大の「東京ミッドタウン」

■東京ミッドタウン/Tokyo Midtown

About_01

六本木ヒルズ以来の大型複合施設

東京ミッドタウン

が3/30にオープン。

場所は乃木坂と六本木の間あたり。

青山一丁目からも歩いて10分程度。


日本初出店のコンランレストラン「ボタニカ」

洋食MIYASITAの新業態「可不可(カフカ)」

など

目玉のお店が大量出店だそうで!コレは期待!

ちなみにメインのミッドタウンタワーには


リッツカールトン

なんだか六本木ヒルズがかすむようなラグジュアリ。

そんな盛りだくさんの

東京ミッドタウン

は3/30にオープンです!

2007年3月14日 (水曜日)

春の新製品ラッシュ!ソニーの小型ワンセグTV「XDV-100」!

■「ワンセグ」「FMステレオ」「AMラジオ」を1台で視聴可能なポケットサイズのワンセグTV・ラジオ『XDV-100』を発売(SONY)

わーわー!

ソニーから待望のワンセグTV

XDV-100

がリリース!


SONY ワンセグTV FMステレオ/AMラジオXDV-100(S) 4月10日頃発売・予約受付中・クレジットカードOK

SONY ワンセグTV FMステレオ/AMラジオXDV-100(B)4月10日発売・予約受付中・ クレジットカードOK

こりゃあキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

って感じですね。

FMラジオとAMラジオ付きですか。

オレみたいなデジものオッサンが好きそうな仕様ですね(;・∀・)オサーン

でもさすがソニー製品。

問題は山積みで。

録画非対応

データ放送非対応

(;つД`) ちょっと惜しいかなあ。デザインに良いのに。

2007年3月13日 (火曜日)

ミニ四駆オンラインレーサーはいったいいつスタート?

■ミニ四駆オンラインレーサー開発日誌(TAMIYA)

Web_shop_01

ずーっとサービス開始待っているんですが(;・∀・)

一向に始まる気配無く。

βテストさえも始まりません。

定期的に動画はアップされるんですが。。。

ゲームシステムの詳細などは全く不明。

CG見る限り結構スペック要求しそうですが・・・?

開発遅すぎですヽ(`Д´)ノイソゲコラー

2007年3月12日 (月曜日)

華麗なる東証。意味不明基準で日興コーディアル株の上場を維持。

■日興株、上場を維持 東証が一転 シティはTOB開始へ(asahi.com)
■日興コーディアル、東証上場維持(痛いニュース(ノ∀`))

東京証券取引所が

粉飾決算、不正会計問題にも関わらず

日興コーディアル株の上場を維持。

もはや意味不明です。

黒字から黒字の粉飾ならアリ

と東証が認めてしまいました。

どこかで

華麗なる黒い力が働いているに違いない(#゚Д゚) ナンジャコリャ

東証へのお問い合わせ・苦情はこちら。

2007年3月11日 (日曜日)

【衝動レビュー】クールなブルーが2台目!PSP(PSP-1000MB メタリックブルー)見参!

ニンテンドーDSの記事ばっかり書いていたので

少々、PSPがスネちゃん化している様子なので

売り払ってやりましたヽ(`Д´)ノクロイラネ!











結局のところ青PSPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

実質初代PSPよりの買い換えです。

とりあえず青がかっこよさそうだったので!ヽ(´ー`)ノ

Pspao01

プロテクトカバーとあわせて20,000円って所でしょうかヽ(´ー`)ノ

友人(先輩)がモンハンモンハンいうので

黄になってもとい気になって買ってしまいました(;・∀・)

結構青です!青島です!事件は会議室で起こってなんかいないんです!

Pspao03

とてもあざやかブルー、すてきなブルー。

ホリの周辺機器「CRYSTAL FACE P」をかぶせてバッチリヽ(´ー`)ノ

Pspao02

うすーいブルーなので本体の色が生きます。

フィルターは空気が入るのでやめました(;・∀・)

カバーのが断然ラクですヽ(´ー`)ノ

いまからガンガン設定します。

モンハンはモウチョイ先までおあずけ。


ドット抜けですか?もちろんありましたよ(;・∀・)

ソニーですもん。(液晶はシャープ製だけど)

あんまり気にならないのでどうでもいいです(;つД`) ショセンソニーダシ


発売日:2006-12-21
価格

コレいいです!
黒・白のPSPの評判が悪かったので、今まで買わずにいましたが、色も増えてきて、そろそろ不備も直ってきだしたかな?って思ったので買ってみました!感想は『買ってよかった♪』です!色もキレイですし、不備も...
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成


■プレイステーションポータブル【PSP本体】(PSP-1000MB メタリックブルー)

【衝動レビュー】また黄色!±0 (プラスマイナスゼロ) Electric Calculator イエロー

黄色の野菜に続いてまた黄色!

ことしはイエローブームでしょうか!

流行するはずです!いや絶対黄色!(;・∀・)ウヌヌ

Puramai0

プラマイのカルキュレーターを確定申告家用に購入。

あまりに黄色すぎて会社に持っていくと

黄色い目で見られること間違いなしです(;・∀・)

使い心地いたって普通のメイドインチャイナです(;・∀・)

Puramai01

機能はすこぶるすくなめ。基本機能はそろってます。



■【±0/プラスマイナスゼロ】Electronic Calculator/M(電子計算機/M)ZZD-Q010【新生活point・5】

【衝動レビュー】野菜生活は黄の野菜がウマすぎて。

野菜ジュース大好きです。

最近はいろいろなバリエーションのモノが発売されていて

ウレシイ限りですが!ヽ(´ー`)ノ

最近のヒットではこれ。

カゴメ 「野菜生活 黄の野菜」

Kinoyasai

紫の野菜も好きですが

新発売の黄の野菜は泣けるぐらいフルーティ(´ー`)

野菜嫌いのお子様にもお勧めします(メーカーかw)



■カゴメ 野菜生活100黄の野菜200ml紙パック×24本入

超特価品!!カゴメ 野菜生活100黄の野菜930g PET×12本入


2007年3月10日 (土曜日)

キヤノンのiP4300がものすごく安い件。


■3/12より出荷開始!CANON PIXUS iP4300(2mケーブルセット) 《★送料無料★》

プリンタってもうこんなに安いのですか!(;・∀・)

キヤノンのスタンダードプリンタ

PIXUS iP4300

が10,000円ですよ。

我が家はまだまだ

PIXUS960iが現役バリバリですがね!(;つД`)

何も不満はありませんよ、うるさいけど。

そろそろ複合機にしようか。

無線LAN搭載プリンタ待ちか。

迷うところ(´ー`)

2007年3月 9日 (金曜日)

UEFAチャンピオンズリーグ準々決勝組み合わせ決まる。

■UEFAチャンピオンズリーグ準々決勝・準決勝組み合わせ(UEFA.com)

チャンピオンズリーグ準々決勝のドローが行われ以下の組み合わせに。

すべて好カードになりましたヽ(´ー`)ノ

Osyuclsemisemi

準々決勝1 ACミラン - バイエルン・ミュンヘン

みどころ:
状態が悪いなりに勝ち上がってきたACミランだが、悪いながらも勝ち上がってきた。
期待が低いときのイタリア勢は強い。ジラルディーノ、ピルロの出来が悪すぎるが
マルディーニ、ヤンクロフスキは調子が上がってきた。
一方のバイエルンは攻撃力は見せつけたが
守備の出来はいまひとつ。ファンボメルが以下に攻撃に絡んでいけるかがカギ。


準々決勝2 PSVアイントフォーヘン - リバプール

みどころ:
カウンター戦術でバルサを撃破したリバプールだがジェラードの出来が今ひとつ。
彼が調子を上げてこないとこれ以上上位に行くのは難しいだろう。守備はシソコが
もどってきてバランスを取り直している。アタッカー陣の決定力が勝敗を左右する。
PSVは今シーズンは迫力こそ欠けるが、小兵アタッカーがそろった魅力的なチーム。
コクーは相変わらず安定したプレーでチームを引っ張る。名門復活なるか。


準々決勝3 ASローマ - マンチェスター・ユナイテッド

みどころ:
見事なカウンターでリヨンを撃破したローマ。良くも悪くもこのチームは
トッティしだい。対するユナイテッドはラーションがレンタル終了。前線には
おそらくルイス・サアが復帰。スコールズ、ギグスのベテラン奮起で優勝も
狙えるところまできた。あとは「ルーニ&クリスティアーノロナウド」の
「Young Guns」に得点がほしい。


準々決勝4 チェルシー - バレンシア

みどころ:
バレンシアは優勝候補のインテルを破ったが、委員会からのペナルティが
課されるため苦しい展開が予想される。ホームのメスタージャでは確実に
勝ち点3が欲しいところ。けが人続出のチェルシーはシェフチェンコが多少
フィットしてきたか。ミケルのボランチ起用もおもしろい戦術。バラックの
状態の悪さは気になる。

2007年3月 8日 (木曜日)

Windows Vista Ultimate な気分をXPで堪能。「Windows Vista Ultimate 壁紙」

■「Windows Ultimate Wallpaper」(Ultimate Downloads)

ウインドウズビスタアルティメット
(カタカナで書くとアレですな(;・∀・))

この壁紙はカッコイイです。Coolです。

VistaじゃなくてもVista気分を味わえます。

「かっこいい壁紙」

をお探しの方どうぞ!ヽ(´ー`)ノ

発売日:2007-01-30
価格

なかなか良い!
VistaではOSの基本機能がXPから改善されていて新しい機能よりもそこが注目ポイントです。PCのスペックが良ければXPよりサクサク動きます。新しい機能で注目なのはReadyBootで携帯型のブラッ...
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

発売日:2007-01-30

見た目が良い
発売直後に早速購入しようと店頭に行きましたが、まずは店頭のVistaPCをチェック。やはり5年ぶりと言うこともあり、見た目の派手さは良い感じ。特にエアロは実用的かも、Windowsボタン+Tabでく...
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

2007年3月 7日 (水曜日)

DSステーションで「ことばのパズル もじぴったんDS」体験版配信開始!

■任天堂、DSステーションで「ことばのパズル もじぴったんDS」体験版を配信。任天堂ゲームセミナー2006の受講生作品の配信も開始(impress)
■もじぴったんうぇぶ(ナムコ)

発売日:2007-03-15
価格

待ってた
ずっと新作を待ってた待ってたが…PSP版にあった「対戦ぴったん」は、あるのか?2人で対戦は出来る様ですが1人で、キャラを選んでCPU対戦、出来るのでしょうか?不安もあります
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

ぴったぴたぴたもじぴったんもじぴったん!

このフレーズがアタマに残る

もじぴったん

がニンテンドーDSで3/15に発売!

PSPでガンガンやっていたのですが

これは近年まれに見るマイブームですヽ(´ー`)ノ

3/8から店頭のDSステーションで

体験版が配信されている

のでダウンロードしてきますヽ(´ー`)ノウヒョ

2007年3月 2日 (金曜日)

【衝動レビュー】任天堂のオンライン修理サービスでニンテンドーDSを修理してみるテスト。

ニンテンドーDSを購入して1年弱。

タッチパネルの半分が全く効かなかったり

レジュームすると電源が落ちたり

ハードの軟弱さをさらけ出してきたわけですが

とりあえず補償期間が残っていたので

任天堂のオンライン修理サービス

を利用して修理に出すことに。

1ヶ月ぐらいたってようやく本日修理から戻ってきました(;・∀・)オセー



Dssyuuri01

ををっ!!(;・∀・)

本体丸ごと交換ですとな!(;・∀・)

それは果たして修理というのか(;・∀・)


さすがに

タッチパネルと電源が逝ってしまったら交換

ですか。

おかげで購入1年後にまた新品スタートとあいなりました(;・∀・)

Dssyuuri02

ぴっかぴかです(´ー`)

これでようやくピクロスの続きが!


発売日:2007-01-25
価格

オモシロイネ(ノ∀`*)
まぁいいんじゃあないですか?買うのはオススメですね。でも1つだけ欠点があります。それは15×15のステージで勝手に画面が切り替わってしまうことですかね。そ例外は特にダメな所は無いので☆4にシトキマス...
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成

2007年3月 1日 (木曜日)

【衝動レビュー】フローリングを守る!人気の激安チェアマットが届く。

床がフローリングにもかかわらずどでかいチェアーで

ガンガン引き回していたら

床が少々心配になってきました(;つД`)

というわけでチェアマットを購入。


【人気です!!】椅子のキャスターから床を守ります。チェアマット ハードフロア用【送料無料】

届いたときは梱包デカスギでビビりましたが!(;・∀・)

Chairmat


実際に使ってみるとコレが実にヨイヽ(´ー`)

これ、なかなかハードな作りで丈夫なんです。

安いんですけどね。

Chairmat002_1

とりあえず、裏が滑り止め加工になっており

ピッタリとフローリングにフィットしますヽ(´ー`)

コレはマジでおすすめしたい逸品でゴザイヤス。

« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ