最近のトラックバック

« サークルKサンクスでiTunes Cardが10%OFF! | トップページ | ちょいテレ発売延期か? »

2006年10月 6日 (金曜日)

楽しいCEATEC。SED1時間待ち(;つД`)

CEATEC行ってきました。

展示会大好きです。

Ceatec00001

SEDを見るために。

でも

行列ハンパねぇ!(トータルテンボス)

そんなにもったいぶらず・・・。

オープンブースでみせてくれよ・・・。

ブラウン管画質に近い最高峰の次世代薄型ディスプレイ

価格いくらぐらいだろう。

100万円ぐらいかなぁ(;・∀・)

普及価格帯でおながいします!


もう個人的には液晶テレビはおなかいっぱいです。

どこのがいいかって??

ブラビア買っておいてこんな事言うのも何ですが

東芝REGZA

階調再現性がやはり一つ飛び抜けている感じ。

松下/パイオニアのプラズマは

やっぱり近づくと相当な熱を感じるので

夏場の使用を考えるとチョット無理。

なんでみんなプラズマ買うんでしょうね・・・(;・∀・)ワカラン

« サークルKサンクスでiTunes Cardが10%OFF! | トップページ | ちょいテレ発売延期か? »

コメント

ウチのブログへのTBありがとうございます!
ワシもSEDとか見たかったのですが、あまりの行列に断念…
土曜日だったのもあるかな。
ワシもブラウン管派なので、
壊れるまでに満足できる画面を持ったテレビが出ることを期待してます~(笑)

トラバありがとうございます。
SED見たかったですが、
あんな風に部屋みたいなかたちにされると
見たくても見れないですよね‥

いつもTBありがとうございますデス♪
ヽ(*´ ∇`)ノ

SEDディスプレイ、期待ですな♪
オイラは元々CRT至上主義だったので、
今の液晶&プラズマ技術は代替品程度でしか考えてませんし。

それにしても、ディスプレイ技術は年々向上し、
解像度もこれでもかと言わんばかりに上がってきているのに、
それを見つめる人々の視力が年々下がってきているのは皮肉中の皮肉。

SEDディスプレイが市販化されるまでは、
裸眼視力1.0は確保したい今日この頃です。
(´∀`)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楽しいCEATEC。SED1時間待ち(;つД`):

» シャープ ビデオ一体型DVD+160GBHDDレコーダー ¥29,500円(税込)【送料無料】  [☆激安ショップ☆パソコン・家電~最安値情報~]
シャープ ビデオ一体型DVD+160GBHDDレコーダー が超特価。 販売価格 [続きを読む]

» Pioneerのプレゼン [山の生活]
内定先の会社から「CEATEC JAPAN 2006」の招待券をもらったので、 先週末幕張メッセに行ってきました。 [続きを読む]

» CEATEC JAPAN 2006 [群馬の蒼い水星~力合わせる200万人]
突然ですが、シーテックジャパンに行って参りました。各企業の最先端の電子技術を直に見られるため、技術系としては見逃せないイベント…らしいのですが、正直、後輩に誘われるまで知りませんでしたw。... [続きを読む]

» CEATECに行ってきました。 [サラリーマン奮闘記?!奮闘していないかも…]
雨の中ものすごい雨の中、風の中幕張まで行ってきました。 人が少ないのかな?なんて思っていましたが、駅にはものすごい人。 いやーこんなに日に来ないと行けないのですかねぇ。 なんて言う自分もやってきたわけですが。 午後の3時くらいになってしまったので多くのブースを訪れることができませんでしたが、 まぁほどほどに廻ってきました。疲れましたね。 で、最初にBD(ブルーレイディスク)を。 技術の進歩というのは本当に速いんだなぁと思いつつ、ここまできている様々な技術に 感心させられました。 ... [続きを読む]

» CEATEC覗いてきました。 [BIGLOBE平社員ブログ]
展示会フェチ。 石塚です。 [続きを読む]

« サークルKサンクスでiTunes Cardが10%OFF! | トップページ | ちょいテレ発売延期か? »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ