ワールドカップシード国決定!日本は第4ポット!
■W杯のシード国決定!日本は第4ポット - 2006年ドイツW杯ニュース : (nikkansports.com)
12/9(金)深夜、運命のワールドカップ組み合わせ抽選会が行われます。
シード国、ポット分け共にほぼ予想通り。
日本の第4ポットにセルビア・モンテネグロが入ったのは予想外ですが
これでアジア/北中米カリブチームとセルビア・モンテネグロの
戦いはなくなったわけですヽ(´ー`)
とはいえ、どこも強豪揃いであることは間違いなし!
この前立てた予想、結構いい線行ってると思うのですが!
いかがでしょうか(´ー`)アタルカナー
« そういうことかー!1TB搭載HDDレコーダー「RD-T1」 | トップページ | SHODO(衝動)でB'z最新シングル「衝動」を紹介してみる »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ワールドカップシード国決定!日本は第4ポット!:
» ドイツW杯シード国決定 [芸能&スポーツ瓦版]
国際サッカー連盟(FIFA)が6日に9日に行われる
ドイツW杯の抽選前にシードされる国を発表した
[続きを読む]
» 勝手に予想 W杯グループリーグの組合せ [kazzのお気楽コラム]
12月9日にドイツのライプツィヒで行なわれる、W杯グループリーグの組合せ抽選会。 昨日決まったポットをもとに、ボクなりの勝手なグループ分けをしてみようと思う。 第1ポット 第2ポット 第3... [続きを読む]
» ジーコ出発“どこでも来い”9日、運命のW杯組み合わせ抽選会 [zaraの当方見聞録]
ジーコ出発“どこでも来い”9日、運命のW杯組み合わせ抽選会
どこでも来い! サッカー日本代表のジーコ監督(52)が、9日にドイツ・ライプチヒで行われる06年ドイツW杯組み合わせ抽選会に参加するため5日、成田発の航空機で日本を離れた。日本の本番の結果を左右しかねない運命の抽選となるが、率いるジーコ監督は泰然自若。相手はどこでも構わないとの余裕の内心を明かして旅立った。
◇
目前に迫った運命の12・9。W杯組み合わせ抽選会で、日本の1次リーグ同組となるのはブラジル? イタリア? 周囲は盛り... [続きを読む]
» ワールドカップ シード国決定! [こちら中小企業総務部]
来年のサッカーワールドカップの組み合わせ抽選会が、
今週の金曜日9日(日本時間10日早朝)に行われます。
今日、それに先立ちシード国8カ国(第1ポッド)が発表されました。
ドイツ(開催国)
ブラジル(前回優勝国)
アルゼンチン
フランス
イタリア
イングラン....... [続きを読む]
» 2006年ドイツ W杯、シード国と各ポットが決定! [サカコリ(ブログ)]
2005年12月 6日、FIFAは12月 9日ドイツ・ライプチヒで行われる W杯本大会組み合わせ抽選会でのシード国と各ポットを発表した。 ◆シード方法 W杯過去 2大会での成績と、ここ 3年間のFIFAランクの順位を数値化して評価。 1位ブラジルは64点、2位イングランドは51点・・・、11..... [続きを読む]
» W杯のシード決定!日本はどの組へ?どの組に入ってもサムライの心で戦ってほしい! [「感動創造カンパニー」ダスキン城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!]
シード国にブラジル、イングランドなど=サッカーW杯ドイツ大会
今週末から、「地球一のサッカーを見よう!」と、、「FIFAクラブワールドチャンピオンシップ トヨタカップ ジャパン 2005」が開催される
サッカー熱が高まるなか、来年のワールドカップドイツ大会のシード国...... [続きを読む]
» サッカーW杯へよせて [がんばれニッポン!]
『W杯第1シード8カ国決定』(2005年12月7日 スポーツニッポン新聞社 スポニチ Sponichi Annexより)詳細はリンク先をクリックしてください。 [続きを読む]
» サッカーW杯へよせて [がんばれニッポン!]
『W杯第1シード8カ国決定』(2005年12月7日 スポーツニッポン新聞社 スポニチ Sponichi Annexより)詳細はリンク先をクリックしてください。 [続きを読む]
» サッカーW杯へよせて [がんばれニッポン!]
『W杯第1シード8カ国決定』(2005年12月7日 スポーツニッポン新聞社 スポニチ Sponichi Annexより)詳細はリンク先をクリックしてください。 [続きを読む]
» 日本はW杯出場32チーム中12位 [TOPPOのお気軽日記]
ドイツW杯関連記事が2本、目に入ってきました(下記、時事通信より転載)。
ポイントランキングでは、日本は参加国中12位に当たるとか。実感ないなあ...
いよいよ抽選が迫ってきました。
どうなるのでしょうか? ワクワクドキドキ、楽しみです。
---------
日本は....... [続きを読む]
» ドイツ・ワールドカップ シード国決定 [新米小僧の見習日記]
たまにはアニメ以外の話題でも…。 来年開催されるW杯のシードが決定しましたね。顔ぶれは以下の8カ国。 ドイツ ブラジル イタリア フランス アルゼンチン スペイン メキシコ イングランド 僕自身、特にサッカーファンでもなんでもなくて、W杯の時だけ盛り上がる「..... [続きを読む]
» サッカーW杯、シード8チーム決定! [オレンジ軍団!~交流日記~]
国際サッカー連盟(FIFA)は6日、当地で9日夜(日本時間10日早朝)に行うワールドカップ(W杯)ドイツ大会1次リーグの組み合わせ抽選で、シードが開催国ドイツと前回覇者ブラジル、イングランド、スペイン、メキシコ、フランス、アルゼンチン、イタリアの8チーム..... [続きを読む]
» サッカーW杯、シード8チーム決定! [オレンジ軍団!~交流日記~]
国際サッカー連盟(FIFA)は6日、当地で9日夜(日本時間10日早朝)に行うワールドカップ(W杯)ドイツ大会1次リーグの組み合わせ抽選で、シードが開催国ドイツと前回覇者ブラジル、イングランド、スペイン、メキシコ、フランス、アルゼンチン、イタリアの8チーム..... [続きを読む]
» 2006ワールドカップ組合抽選をしてみた!! 〜シュミレーション完成版〜 [サッカー日本代表ワールドカップ Brologue!!]
激しく待ち切れない、12月9日(日本時間10日未明)に行われる、2006FIF... [続きを読む]
» 2006ワールドカップ組合抽選をしてみた!! 〜シュミレーション完成版〜 [サッカー日本代表ワールドカップ Brologue!!]
激しく待ち切れない、12月9日(日本時間10日未明)に行われる、2006FIF... [続きを読む]
» W杯組み合わせ抽選順が確定 [Deppi Diary]
今月9日20時(現地時間、日本時間では10日4時)に行われるドイツ・W杯のグループリーグ組み合わせ抽選会の抽選順が決まりました。
まず抽選についての説明です。地域性を考慮して、①同じ組に欧州勢は2チームまで、②同一大陸連盟からの代表は同じ組で重複しない、この2つの原則に基づいて抽選は進んでいくことになります。
では第1Potから第4Potまでの抽選順を紹介していきましょう。
第1Pot(シート国)
ドイツ、ブラジル、アルゼ... [続きを読む]
» サッカー ワールドカップ 組合抽選のポット分け決定 [東京 Football 日和]
来年ドイツで行われるワールドカップの組合抽選の為のポット分けが決まった。 考えて... [続きを読む]
» ☆SNA☆ドイツW杯組み合わせ抽選のシード国が決定 [でらっくすSABA新聞 〜時よ止まれ、汝はいかにも美しい〜]
どうなる? W杯抽選会!
W杯の組み合わせ抽選のシード国が決定しました。
☆第1ポッドから順番にくじを引きます。
第1ポッド
ドイツ、ブラジル、イングランド、スペイン、メキシコ、フランス、アルゼンチン、イタリア
第2ポット 南米・アフリカ...... [続きを読む]
» W杯シード国が決定・・抽選会まで後72時間だね [のぶたと南の島生活in福岡]
これまでの2大会同様の選ばれ方で第1シードが決まりましたね。
ブラジル、イングランド、イタリア、フランス、アルゼンチン、スペイン、メキシコ、ドイツです。会長が唱えていた選び方じゃなくて良かった・・あれだと、日本はますますイヤな連中と対戦することになりますからね。
個人的にこの第1シードと最低限引き分け出来る計算で★勘定をする場合は、当然、フランス、メキシコくらいしか考えられないので、この2チー�... [続きを読む]
» W杯抽選シード国決定 -対戦国、どこなら許せる?- [Selfish History 3 - Blog Edition -]
W杯1次リーグの抽選会におけるシード国が、 ブラジル イングランド スペイン メキシコ フランス ア [続きを読む]
» W杯シード8か国決定 [格闘技&ゲーム&サッカー]
W杯のシード国が決定しました。
第1ポッド〈シード国):ドイツ、ブラジル、アルゼンチン、フランス、イタリア、イングランド、スペイン、メキシコ第2ポッド:エクアドル、パラグアイ、トーゴ、ガーナ、コートジボワール、アンゴラ、チュニジア、オーストラリア第3ポッ....... [続きを読む]
» ワールドカップで試験が延期 [sima2*blog]
来年のワールドカップに向けて、サウジアラビアではちょうどこの時期の年末の試験を延... [続きを読む]
» ワールドカップで試験が延期 [sima2*blog]
来年のワールドカップに向けて、サウジアラビアではちょうどこの時期の年末の試験を延... [続きを読む]
» ワールドカップで試験が延期 [sima2*blog]
来年のワールドカップに向けて、サウジアラビアではちょうどこの時期の年末の試験を延... [続きを読む]
« そういうことかー!1TB搭載HDDレコーダー「RD-T1」 | トップページ | SHODO(衝動)でB'z最新シングル「衝動」を紹介してみる »
こんばんは、コメントどうもです。
ボクもこの記事を興味深く読みました。
日本がドイツと同組、フランスとオーストラリアが同組など、ところどころで同じイメージのグループがあるのでビックリしました。
投稿: kazz-ya | 2005年12月 7日 (水曜日) 22:02