最近のトラックバック

« ナポリタン型USB延長ケーブル「ケーブル ga ナポリタン」 | トップページ | 新型Mac mini登場!メモリが512MBに倍増! »

2005年7月26日 (火曜日)

Spotlightダイレクト検索!「ATOK 2005 for Mac OS X」登場!

■ジャストシステム、Mac OS X向け日本語入力ソフト『ATOK 2005 for Mac OS X』を発売――電子辞典セットも(ASCII24)
■ジャストシステム、「Spotlight」と連携するMac用ATOK最新版(デジタルARENA)
■ジャストシステム、Mac OS X用「ATOK 2005 for Mac OS X」(impress)


ATOKMac2005

Spotlight連携ATOK最新版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

でも出るのは結構先だったりするわけで。

9/22の発売だそうです。

Spotlightダイレクト検索が非常に楽しみですねヽ(´ー`)ノ

Tigerもそろそろバグ取りおわりますかねー(;つД`) ハヨシテ

« ナポリタン型USB延長ケーブル「ケーブル ga ナポリタン」 | トップページ | 新型Mac mini登場!メモリが512MBに倍増! »

コメント

トラックバックありがとうございます。お返ししておきますね。
Spotlight連係機能は見落としてました。ちょっと楽しみが増えました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Spotlightダイレクト検索!「ATOK 2005 for Mac OS X」登場!:

» ATOK2005 for Mac [名称未設定]
ついにMac版もバージョン表記が年号になりました。最新版のATOKが9/22に発売されることが発表されました。Windows版もMac版も、バージョンが上がって何が変わったのか?という点が、もはやわからなくなりつつある昨今ですが、なんだか惰性で毎年2回のお布施をしている感覚です。 今回も、変換精度の向上、入力補助機能の拡張など、当たり前の機能強化が図られているようですが、リリースによると、 また、ATOKパレットデザインやアイコンイメージなどのユーザーインターフェースを一新した、Mac OS... [続きを読む]

» ATOK 2005 for Mac OS X [「モノ」が好き!]
私もいつも愛用しているATOKの「ATOK 2005 for Mac OS X」が出ました。 私がとくに便利に使っているのは「省入力」です。 これ、ちょっと打つだけで候補を出してくれるので、文字入力が大幅に早くなります。 こんな感じです。 今回の新バージョンで特に期待しているの... [続きを読む]

» ワープロ + IMで悩む [kintetsurecords]
ATOK 2005が発売になるそうです。 →Mac OS X用の「ATOK 2005」9月22日に発売 →ジャスト、MacOS X用ATOK 2005発表 →公式頁 →Spotlightダイレクト検索!「ATOK 2005 for Mac OS X」登場!(SHODO(衝動)さん) 現在、インプットメソッドはEGBRIDGEを愛用しています...... [続きを読む]

« ナポリタン型USB延長ケーブル「ケーブル ga ナポリタン」 | トップページ | 新型Mac mini登場!メモリが512MBに倍増! »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ