SDオーディオプレイヤーD-snap Audio 「SV-SD100V」
■手のひらサイズ”に高音質、松下電器「D-snap Audio」(デジタルARENA)
浜崎あゆみも推薦する
カッコイイハーフミラーSDオーディオ「D-snap Audio」ヽ(´ー`)ノ
レビューがデジタルARENAに出てきていますね!
店頭にもモックが置かれているところが増えてきました。
ちょっと問題点もあるのですが!
デザインは秀逸だし、バッテリー再生時間長いし
有機ELだし、FMチューナーはあるんだけど
上記のネックのため乗り換え出来ません。
しかもハーフミラー仕上げにしてしまったため
操作性が悪くなってしまったと言うところがトドメ(;つД`)
ミュージックソムリエは面白そうなんですがね!
« ココログバージョンアップ! | トップページ | 機能をブラッシュ!ソニーHDDネットワークウォークマン「NW-HD5」 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: SDオーディオプレイヤーD-snap Audio 「SV-SD100V」:
» D-Snap Audio [hekky's goo blog]
あゆの新提案?――松下が“PCいらず”のSDオーディオ製品群を発表
松下電器産業は、デジタルオーディオプレーヤー
Panasonic SDオーディオプレーヤー(シルバー) SV-SD100V-S
「D−Snap Audio」シリーズと、
世界初の“SDカードスロット付き”ミニコンポを発表した。
パソコンを使わず、簡単な操作でCDなどから楽曲をダビングできる。
発表会にはCMキャラクターの浜崎あゆみさんも駆けつ�... [続きを読む]
» MP3プレイヤー SDオーディオ SD100V [STAR BASE 74656 - Administrator's Log]
今月にPanasonicから発売された D-snap シリーズの SD100V。
小さくても音質にこだわり、デザインも先進的で、衝撃に強い(音とびしないという意味)。
ファイル形式は、MP3(192Kbpsまで)、WM [続きを読む]
« ココログバージョンアップ! | トップページ | 機能をブラッシュ!ソニーHDDネットワークウォークマン「NW-HD5」 »
お役に立ててよかったです(^^)
やっぱりエンコード形式がバラバラだとまよいますね(^^)
投稿: まこっちゃん@管理人 | 2005年8月 4日 (木曜日) 11:13
ネットでの注文直前で当サイトを拝見し、以下コメントにて購入を思いとどまりました。
同じAACファイルなのに再生できないとは全く思っていいませんでしたので助かりました。
今後ともユーザーにとって真に必要な情報の提供をお願いします。
選択肢に入れている人は注意!(;つД`)
ただし、アップルコンピュータの音楽データ管理ソフト「iTunes」でエンコードしたAACファイルは再生できない。
投稿: 田畑良一 | 2005年8月 4日 (木曜日) 10:46