最近のトラックバック

« 60万PV記念 「V603SH待受壁紙」 | トップページ | 第2世代iPod mini登場! »

2005年2月23日 (水曜日)

PSPで音楽配信を楽しむ!「BeatJam」強化キット登場!

■PSPに音楽転送できる「BeatJam」強化キットを無償公開(impress)

をお!BeatJamって懐かしいですな。

mp3黎明期にはよくお世話になったモノです。

今やiTunesばっかり使ってますケドヽ(´ー`)ノ

とりあえずいろいろ調べたところ

◇PSPでMG対応リーダー無しで音楽配信が使えるようになったらしい
◇マジックゲート対応メモリースティックDuoに直接転送できる
◇BeatJamはもう販売していないけど雑誌の付録になっている


ということでサソーク本屋さんで手に入れてきました(´ー`)ノゲットォ

bj00


懐かしいBeatJamの文字

bj01


なんか微妙にオシャレになってますが。

bj02


さっそく試してみたわけです。

bj03


見事転送完了して音楽ダウンロードでダウンロードしたデータが聴けます。

bj04


注意しなければならないのは

メモリースティックPRO Duoへの転送はmp3データのみの転送

となるため音楽配信データは転送できません。

メモリースティックDuoのみの対応のようです(;つД`) ウゲゲー

まぁ、圧倒的にmp3データの方が多いからどっちでも良いんですけど(;・∀・)マアイイヤ


SonicStageもそろそろアップ時期ですかね~。

気になりますね~(*゚ー゚)ムフムフ


うあー、それにしてもATRACって使い勝手悪いなあ・・・(;つД`)

当分は

PSPsyncメインでBeatJamはサブ

でいきますヽ(´ー`)ノ

« 60万PV記念 「V603SH待受壁紙」 | トップページ | 第2世代iPod mini登場! »

コメント

おおー!すげぇBeatJam。SONYより先にPSPへのATRAC3転送に対応するとは。でもATRAC3っていらないと思うのはボクだけではないはずです。yahooがMoraと連携するのでちょっとは音楽配信が盛り上がれば別ですが。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PSPで音楽配信を楽しむ!「BeatJam」強化キット登場!:

» 有機EL搭載ソニーネットワークウォークマン「NW-E505/NW-E507」予約開始 [SHODO(衝動)]
■デザイン一新、美しい有機ELディスプレイ――ソニー「NW-E405」(ITme [続きを読む]

« 60万PV記念 「V603SH待受壁紙」 | トップページ | 第2世代iPod mini登場! »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ