どうでもEdy o(`ω´*)oプンスカ
Edy、チャージできるようになりました。
ですがね、一つ問題がありましてね。
今使ってるEdyのカードリーダーは
RC-S310という初期型のヤツなのですが
なんと、コレだと
イーバンク銀行からのチャージが出来ません(# ゚Д゚)ノイミナイヤンケ
カードリーダーはRC-S320をお使いくださいだって。
ふざけてますか。
ああ、ふざけてますよね。
金使うのになんで金かけなあかんのか意味不明(;つД`)
クレジットカードでチャージすると際限なくなりそうなので
イーバンク使おうと思ってたのに(;つД`) アーア
※ちなみにEdyは紛失した場合残高は保証されません。
中身はそのまま使われて終わりだそうで。
友人が最近落としまして「Edyふざけんな( ゚Д゚)ドルァ!!」と
言っておりました。ご愁傷。
« 水中あるある探検隊 | トップページ | 60万PV記念 「V603SH待受壁紙」 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
edyは拾われても無制限に使われないメリットがある反面、使用を止められないというとっても謎な仕様です。
またSONYの偉い方が出てきて「仕様です」と言い切るのかなー。
投稿: edyラー | 2005年2月23日 (水曜日) 10:21
Edyってカードが1枚増えるだけじゃないですか。FOMAのFelicaのように携帯に入れる手もあるけれど、チャージするのが面倒です。
今や、サインレスでどこでもクレジットカードで決済できるのです。Edyはいらない。
イーバンクメルマネなら、アドレスと姓名を知っているだけで、無料で金の受け渡しができるしねえ。
投稿: Inoue | 2005年2月23日 (水曜日) 06:50