RD-X4EX修正プログラムリリース!
RD-X4拡張キットを導入したRD-X4EXの修正ソフトウェア
プログラムがリリースされました!
登録ユーザーの方にはもうメールが来ていると思いますが!(・∀・)
恐ろしいバグがあったのですな・・・(;・∀・)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
(以下東芝からのメール)
HDD&DVDビデオレコーダー RD-X4 拡張キット <RD-X4EX>
ご購入のお客様へ
<重要なお知らせ:ソフトウェア修正のご案内>
拝啓 初夏の候、お客様各位におかれましてはますますご清祥の
こととお慶び申し上げます。
日頃は、東芝製品をご愛用いただきまして誠にありがとうございます。
さて、誠に突然ではございますが、弊社製HDD&DVDビデオレコーダー
「RD-X4 拡張キット <RD-X4EX>」におきまして、
省エネ設定のHDDパワーモードがセーブ(出荷時は標準)の状態で
DVD-RWをVRフォーマットで初期化する場合、極めてまれなタイミングで
製品の操作ができなくなり、ハードディスク(HDD)の内容が消える
ことが判明いたしました。
障害の原因は、先にリリースいたしましたソフトウェアの不具合によるものです。
つきましては、下記にその他の改善項目のお知らせを含めまして、
ソフトウェアの修正のご案内をさせていただきますので、
是非とも修正ソフトウェアをダウンロードの上、ご使用いただけますよう
お願い申し上げます。
なお、今回のソフトウェアの修正におきましては、
DVD-R/RW ディスクに対する認識と書込み性能も向上しております。
お客様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますこと、
深くお詫びいたしますとともに、ご理解ご協力の程、
何卒よろしくお願い申し上げます。
敬具
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
他修正項目もあるみたいなので速攻適用してください!
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【改善項目】
1.省エネ設定のHDDパワーモードがセーブ(出荷時は標準)の状態で
DVD-RWをVRフォーマットで初期化する場合、
極めてまれなタイミングで製品の操作ができなくなり、
ハードディスク(HDD)の内容が消えることに関する改善。
2.極めて限られたネットワーク条件下で、DEPG情報の取得が
出来なくなることに関する改善。
3.文字入力でカタカナの“ヴ”の入力が出来なかったことに関する改善。
4.ドライブソフトに関し、DVD-R/RW ディスクに対する認識と
書込み性能を向上。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
たぶん4とか実感できないと思うので
3とか不満に思っていた人にはうれしいカモ!
東京ヴェルディ!!(゚∀゚)イケル !!!!!
« きれい録りを一気に20枚! | トップページ | Canon PIXUS 990iを狙う »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: RD-X4EX修正プログラムリリース!:
» RD-X4EXのアップデート [komatの古往今来]
東芝、RD-X4の拡張キットにHDDの内容が消える不具合 -修正ソフトを公開、メ [続きを読む]
うちでは届いて2日しか使っていないのに、チューナーがおかしくなりまして。
電源を入れてすぐは良いんだけど、しばらくすると4ch、6ch、12chが砂嵐状態。
サービスに今日来てもらって見てもらうことになっています。
初期不良で交換してもらいたいなぁ
投稿: 若旦那 | 2004年6月18日 (金曜日) 12:32