最近のトラックバック

« 2004年2月 | トップページ | 2004年4月 »

2004年3月

2004年3月31日 (水曜日)

週アス破損

ココログが重かろうが何であろうが

「意地でも更新してやる」o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!


通勤時間は暇なので毎週5~6冊の雑誌を買います。

たまに見るモン無くて困りますが(;・∀・)

今日も買ったわけです。

週刊アスキー。

ascii.jpg

機嫌良く読んでいると

フォォォォォォ!(V)o\o(V)


!?

!!?

あれ?(;・∀・)週アスって

「袋とじ」

だったっけ?

hukuro.jpg

こんなの

「ゆうていみやおうきむこう」

時代以来の衝撃ですよ。


俺、袋とじ苦手なんですよ。苦手。

hason.jpg

あ!

これも

「ゆうていみやおうきむこう」

時代以来の失態ですよ。


週アスさん今度からちゃんと裁断しておいてください。

破れると悲しさ満点なので(;つД`)


「ゆうていみやおうきむこう」について
 ↑誰か知っている人に聞いてください(なげやり)


激重ココログ(`・ω・´)

重い(;つД`)

というより

ページが見られない(;つД`)
サーバー落ちとる(;つД`)
コレでお金とる気か?( ゚Д゚)ゴルァ!!

「生きざま」

「取り柄」

が発揮できなくなるので

ニフティさん早く復旧してください。
お願いします(・_・)(._.)


2004年3月30日 (火曜日)

携帯からEPG録画予約「TVnano」

■東芝、携帯電話からRDシリーズのEPG録画予約が可能なサービス

おお!

携帯予約サービスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

でも有料かぁ(;・∀・)

【記念】衝動買シリーズ第1戦

「日本シリーズ」

みたいなタイトルになってしまいました。

勝ちますよ! ・・・・・・・・・ ( ゚Д゚)ハァ?


というわけで50,000ヒットを超えましたので
(というか超えなくても)
衝動買いをしてまいりたいと思います。

第1戦の相手は手強いです。

「Amazonじゃぱーん」

--知らない間にカートにドンドン商品が入っている

もっともDangerousな

オンラインショップだぁヽ(゚Д゚; )ノ


■50,000ヒット記念衝動買い第1戦@Amazon■

戦績:金色のガッシュ!!コミック8冊大人買い

gashcomics8.jpg

2004年3月29日 (月曜日)

【加速】50,000ヒット【御礼】

50,000ヒット超えましたヽ(´ー`)ノ

皆様に重ね重ねお礼申し上げますm( _ _ )m

これからもますます

「衝動買い」

に磨きをかけつつ

貯金をしてまいります(無理)


明日からは

「50,000ヒットにうかれて買っちゃったもの特集」

をお送り致します。


FLASH芸術

FLASH作るのってかなり面倒なんですよ(;つД`)

普通にやると。

FLASHMakerとか使うと楽なのかもしれませんが。

いかんせん高いので買えません。

ましてや

「衝動買い」

なんてしたくありませんから(=゚ω゚)ノ


世の中には面白FLASHを

作ってらっしゃる方(通称:FLASH職人)が

いらっしゃいますが、

その中でも秀逸なトコロがありますヽ(´ー`)ノ

「砂糖水のHP」さん

有名なんですけどね。

お暇なときにでも。


<参考サイト>
「小ネタBlog~純情派」さんのトコロでは
ココのジョージアFLASHが紹介されてます~。

2004年3月28日 (日曜日)

BBユニットの生還

25日に出して27日に帰ってきました(=゚ω゚)ノ

HDD交換だけですから普通と言えば普通ですかね。

診断の結果↓
sindansyo.jpg

上記診断書の通り「初期不良」でした。

料金かからずですヽ(´ー`)ノ

本体も元気ですヽ(´ー`)ノ

しかも

冷却ファンと通気口のところのホコリが

微妙にクリーニングされていますヽ(´ー`)ノ

ps2hontai.jpg


とりあえず

オンラインゲームを持っていないので

HDD対応のゲームをインストールしてみました。

install.jpg

※↑04/08/05 ウイニングイレブンの画面にさし変わりました(;つД`)

「真・三国無双3」

処理落ちしない!カクカクならない!

こりゃあええわ ( ゚Д゚)グラッチェ


※昨日気づいたのですが「ウイニングイレブン7インターナショナル」って
  HDD対応じゃ無くなったんですね(;つД`)

2004年3月27日 (土曜日)

iPod mini 7月に延期

iPod mini延期ですか・・・。

mini.bmp

<ニュース系>
デジタルARENA
impress
ITmedia
Narinari.com

しかも7月・・・。

HDDの供給不足ってことは

7月になっても品薄状態っぽいですね(;つД`)

そういえば( ´-`)

現在持っている第2世代iPodも知り合いの人に頼んで予約して

さらにAppleから延期喰らってようやく手に入れたんだよなぁ。。。

みなさん、気長に待ちましょう。

アメリカ行く人いたら頼もうかな(;つД`)

エゾエース

あまり見たことのない

栄養ドリンクをいただきました。

「エゾエース」

ezo.jpg

ツルハドラッグチェーンでしか売っていないようですが。

風邪にメッチャ効きますヽ(´ー`)ノ

健康時は寝られませんヽ(´ー`)ノ

目がギンギンになりますヽ(´ー`)ノ

皆さんも一度おためしあれ!

2004年3月25日 (木曜日)

決算セール!

オンラインショップでも

最近は「決算セール」が目白押しでうれしい限りですね。

その中でも

FUN SPORTS さんのフットサルシューズが結構な特価です。

NIKE フットサルシューズ トータル 90 TF
nikefoot.bmp

デザインも悪くはないです。

サイズ無くなる前にお早めに。

買おうか買うまいか悩む・・・(゚Д゚ )ムゥ

プレイステーションサポートセンター

朝、SCEIサポートセンターへ電話。

昨日より問題となっております

PlayStation BB Unit の件でございます。

ルルルル。6回目でつながる。

「何回やってもあかんのじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!」

と言ってやろうかと思いましたが

マニュアルを読んだような対応をするので

あきれてしまい、適当に答えてしまいました。

なんやかんややりとりをしていて

結局はプレイステーションクリニックに送ることになりました。


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////
<サポートセンターさんとのやりとり(ノーカット)>

「では検査をしますのでPS2本体も同梱でお送りください」

( ゚Д゚)ハァ?

「修理には約2週間を要します」

( ゚Д゚)ハァ?

「PS2本体に問題が見つかった場合、1万円以内の部品交換は勝手に行います」

( ゚Д゚)ハァ?

「最高修理には15000円かかることもありますがご了承ください。」

( ゚Д゚)ハァ?

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////


プレイステーション作ってる会社ってこんな対応なんですか(;つД`)


でもまあ直らないと困るので(;つД`)

送りましたけどね↓
syuuri.jpg

2004年3月24日 (水曜日)

BB Unit 初期不良の疑い

PlayStation2 BB Unit がようやく到着して

意気揚々と増設&インストールしたわけですが。

BB.jpg


「2回目から起動しない」
「再インストールすること20回」
「HDDの動きが怪しい」

初期不良キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

初期不良3拍子そろっています(;つД`)

ウザくなったのでSCEIに

( ゚Д゚)ゴルァ!!のお電話を差し上げようと思います。

覚悟してください。

でもSCEI修理依頼とかメチャクチャ面倒です。

「仕様です」とか言いかねんな。

2004年3月23日 (火曜日)

PlayStation2 BB Unit

ようやく到着の特価品!
7600円ぐらいでゲットォ!


macooz by vodafone040323_2355.jpg

2004年3月22日 (月曜日)

東京23区

大阪から上京して3年たったズラ (´σ `) ホジホジ

「地理歴史の神童」

とよばれた私も、

東京の地理と歴史はまだあやふやです。

だって23個も区があるの(;つД`)

ようやく全部いえるようになったよ(うろおぼえ)

おぼえたい東京!

食べ尽くし東京!(意味不明)


東京在住の人!
皆さん名所とか正しいイメージ教えてください(;つД`)

かなり偏見入ってます↓

////////////////////////////////////////////////
葛飾区=下町
江戸川区=葛西臨海公園でラブアタック
江東区=ピッキング王国
足立区=足立ナンバー(適当)
墨田区=くろだってよんでました(本当)
荒川区=荒川があるところ(適当)
台東区=雷門!浅草!
中央区=ビジネスメン&ウイメンいっぱい
北区=東のエロティックパラダイス
文京区=たぶん東京ドームとか
千代田区=まるまる石丸電気
港区=おしゃれたうんあるっしょ
品川区=品川区に品川駅はない
豊島区=としまえん?
新宿区=DoCoMoタワー
渋谷区=コギャル死滅地区
目黒区=おいしそう
大田区=田園調布とかあるとこかな(かなり適当)
板橋区=マンモス団地
練馬区=ベッドタウン
中野区=サンプラザ中野区
杉並区=高円寺らへんだと思っている
世田谷区=タモリが住んでる

////////////////////////////////////////////////

※おまけ

「東京の公共室内温水プールリンク集」

使ってくださいヽ(´ー`)ノ

2004年3月21日 (日曜日)

蓬田少年愚連隊

全国NO.1シロート

「ヨモギダ君」

率いるバンド

「PATCH WORK LIFE 」

ですが、

BBSのぞいてみたら

「アップロード式」

でした(;つД`)

4/21にCDデビューするみたいですね。

ちなみにめちゃイケには全く触れていません。(あたりまえか)

いかりや長介を悼む

いかりや長介 享年72歳

「渋くて味のある役柄」

が忘れられません(;つД`)


ザ・ドリフターズ 結成40周年記念盤 8時だヨ ! 全員集合 DVD-BOX

出たばっかりだったのに(;つД`)


踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!

チョーさん無くしては封鎖できませんYo(;つД`)


ご冥福をお祈り致します。

カトちゃんの一言が泣かせる(;つД`) ( nikkansports.com)


iPod待ち受け

iPod待ち受け画面キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

iPodmachi.jpg

結構いろいろな機種(古いやつでも)に対応しています。

一度お試しおばヽ(´ー`)ノ

もつぃろん無料です。

世界の車窓から

いまから長い鈍行の旅@思いっきり日本


macooz by vodafone040321_0947.jpg

2004年3月19日 (金曜日)

ディップ!ディップ!

ロッテリアでも
ひっそりと「ディップ」やってました(゜o゜)


macooz by vodafonev6010085.JPG

2004年3月18日 (木曜日)

聖地国立最終決戦「日本vsUAE」

まだ会場の出来ていないアテネ五輪に向けて!

最終決戦ヽ(`Д´)ノ
「日本vsUAE」

今日も松木安太郎はうるさめの実況でしょう(;・∀・)


携帯つながれば

モブログにて実況LIVE

お届け致します(かなりきまぐれ)


※備考:仕事中です

似ている芸能人

激しく不毛なタイトルです(;つД`)

インターネットっちゅーやつは

調べれば何でも出てくるんですね。

「何かに似ている」という曖昧な基準

でいろいろ選ばれているサイトがありました。

「どっちがどっち」さん


この中で

空豆(福豆)   西田敏行(男優)<傑作で賞>
橙(だいだい)   ケーシー 高峰(男性タレント)
ポリネシア系  石原良純(男優)<鋭いで賞>

なんてもう

意味が分かりません。

しかも

ケーシー高峰は

「男優」

じゃなくて

「男性タレント」

らしいところが

素敵にわかりません。

とにかくトリビア満載な感じです。

2004年3月17日 (水曜日)

飲み会@おしゃれに表参道

@表参道です。
青山学院大学の隣の筋を入った
隠れ家的飲み屋さんです。

macooz by vodafonev6010081.JPG

Regista(レジスタ)

フットボールシミュレーションボードゲーム

「Regista(レジスタ)」

regista.bmp

このような戦略性の高いボードゲームで

(´ー`)マターリ遊ぶのも

ええんでないかと。

しかもお値段は何と!

1980円

お手頃ですね!!ヽ(´ー`)ノ

でもボードゲームやる友達がいないよ(;つД`)

ココログプラス/プロ

おい!高いなニフティさんヽ(`Д´)ノ

ココログプロの月額1000円とか高いよ。

写真アップの容量だけ増やしたいよぅ(;つД`)

ということで6月末まで無料の

ココログ上級サービス

が開始されました。

ココログプラス/ココログプロ

複数ライター
複数ブログ

とか便利そうです。

複数ライターを
雇ってシェアすればいいのか。

って会社気取り┐(´∀`)┌ヤレヤレ

2004年3月16日 (火曜日)

レバノン撃破LIVE

国立競技場にて観戦終了!
カッタ━(゜∀゜)━!!

macooz by vodafonev6010080.JPG

2004年3月15日 (月曜日)

スピガーライン パソコンデスク

パソコンデスクのカッチョいいやつが( ゚д゚)ホスィです。

このところ1週間ぐらいよだれ(´ρ`)垂らして
チェックしているパソコンデスク此処にあり。

スピガーライン パソコンデスク

desk.bmp

デザインを保ちつつ、機能性もあるパソコンデスクは

部屋のスタイリッシュぶり

を引き立たせてくれます。

どなたか購入して感想聞かせてください。

購入は
「スタイリッシュクラブ」さん
でどうぞ。

わたくしはもう少し考えます(;つД`)

V601SH久々登場!

ブログには久しぶりの登場ですヽ(´ー`)ノ

素敵な2G携帯「V601SH」です。

こんにちわ(゚∀゚)
v601sh.jpg

発売から3ヶ月立って
V601SHの全貌を解明するサイトのようなもの
も出現しておりますが

ココが最高ですヽ(´ー`)ノ
「V601SH (゚∀゚) vodafone v6 series by sharp」さん

V601SHの裏技(?)なども載っているので
みなさんご参考にされてはいかがでしょうか。

えきねっと

JRの指定席は、グループ会社ごとに

予約サイトが別でかなりウザイですヽ(`Д´)ノ

JR東日本の「えきねっと」

JR西日本の「おでかけネット」

JR東海の「エクスプレスE予約」

仕事の出張・実家への帰省・旅行など

新幹線を利用することが多いわたくしにとっちゃあ

不便で仕方ありません。

「受取窓口はわかりにくいわ」
「発券機は少ないわ」
「東日本の予約チケットは西日本では買えないわ」

非常に不便すよヽ(`Д´)ノ

改善希望。

3つのサイトのうち「えきねっと」は受け取り場所さえ

確認しておけば結構使えますが。

2004年3月13日 (土曜日)

ステッドラー ルモカラー到着!

結局、店で見つからなかったので
通販で買いました。

今日の午前中に届きました。

おしゃれ~ヽ(´ー`)ノ

rumocolor.jpg

さっき試しにDVD盤面に書いてみました。

思っていたより色乗りがイイですヽ(´ー`)ノ

とりあえずタイトル書きまくりです。

ファミコンサウンドCD

「ゲームサウンドミュージアム~ファミコン編」
4月下旬発売
300円

1つ300円だし気軽に購入できますねヽ(´ー`)ノ

※impress記事


最近、コンビニで大流行の

「CD付きお菓子」

の一種ですね。

それのファミコンBGM編。

標準15種類
シークレット4種類
スーパーシークレット1種類

「スーパーシークレット」って何ですか!

激しく気になります。

「マイクタイソンパンチアウト」

でしょうか(;´∀`)

チャンピオンズリーグ準々決勝

組み合わせキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

uefa.comで発表されていましたYo!

///////////////////////////////////////////////

<準々決勝組み合わせ>

1 FCポルト (POR) v オリンピック・リヨン (FRA)
2 レアル・マドリー(ESP) v ASモナコ(FRA)
3 チェルシー(ENG) v アーセナル (ENG)
4 ACミラン (ITA) v デポルティボ・ラ・コルーニャ (ESP)

<準決勝組み合わせ>

1の勝者VS4の勝者
2の勝者VS3の勝者

///////////////////////////////////////////////

こりゃレアルは楽だな・・・( ゚Д゚)ポカーン

何か抽選する前からの予想通りな感じ。

アーセナルチェルシーとかプレミアリーグで見られるやんか(#゚Д゚)

ミランVSデポルティーボでも録画するかヽ(´ー`)ノ

正直な感想でした。

2004年3月11日 (木曜日)

50000ヒット達成したら。

たくさんの方に読んでいただいているようで。

ありがとうございますヽ(´ー`)ノ

リンクしてくださってる方にも重ね重ねお礼申し上げたり。


タイトルを「SHODO(衝動)」にしているからには


「こいつ次は何を買う気だ?」

とか

「マルチ商法か何かやってる人ですか?」

とか

「詐欺は得意な方ですか?」

とかいろいろ疑問はあると思いますが。


実は

「サラリーマン金太郎よりもはるかに男気のないリーマンです」


ということで「クイズ100人に聞いてみたら(?)」


//////////////////////////////////////

<問題>

「SHODO(衝動)」が50000ヒットを達成したら

私は「何を衝動買いする」でしょうか?

//////////////////////////////////////

参加してくださる方は

適当にコメントにでも書いてください。

参加者ゼロだったら笑ってください(;つД`)

絶対音感テスト

「絶対音感」

意味知ってますか。

「絶対音感」ってゆーのは

ほかの音と比較することなく、

ひとつの音を「レ」とか「ファ」とか聞き分けられる能力

のことだそうで。(受け売り)


幼少の頃より、ピアノとかエレクトーンとか

習っていると、この能力を身につけやすくなるそうです。

しかも一般的に6歳までにやっとかないとダメだそうで。


わたくし、幼少の頃5年ぐらいエレクトーンやってましたが

そんなモン調べたこともないので調べてみました↓(・∀・)↓

「大人のための絶対音感への道」






結果は・・・

(´Д⊂ ダメポ

「相対音感」(ほかの音と比べて、音を聞き分けられる能力)

はある程度あるみたいなんですが。

「絶対音感」はまるでだめぽ(;つД`)

正解率52%ぐらいでした。




子供に「絶対音感」を身につけさせたいときはお早めに。

デザイン連発ココログ

また増えてますYo!

いつ更新してるんですか!(;´∀`)

スタッフの皆さんお疲れ様であります。

早速新しいデザイン使わせていただきます。

一気に10種類が追加です。


/////////////////////////////////
<追加新デザイン一覧>

さくら
アメジスト
カナリア軍団
カフェオレ
クール
サーフ
ダンディ
パプリカ
フレッシャー
モノトーン

/////////////////////////////////

ところでいつも通り

よく分からないネーミングのデザインが! (´・∀・`)

「ダンディ」

って何ですか。

2004年3月10日 (水曜日)

焼酎に酔う

焼酎が売れまくっているようです(記事:アサヒコム)

そういや、最近は

「カパカパ焼酎をかっ喰らう光景」

をよく見ますね ( ´∀`)つt[]


個人的には焼酎飲まないのですが

世間的なイメージも

「焼酎飲むなんて格好いい」

に変わってきているので

これを機に飲み始めてみようかなんて ( ´∀`)つt[]


でも既にわたくしゃ

「泡盛はバカバカ飲んでいる」

わけでして。 ( ´∀`)つt[]

時既に遅し。

泡盛がトレンドにならないかなぁ(;´∀`)

zanpa.jpg

↑飲みやすくて泡盛初心者にもおすすめな「残波」

2004年3月 9日 (火曜日)

「アテネまる撮り」新DIGA

新機種キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ボブサップ暴れております(;´∀`)

「3倍速DVD-RAM搭載」
「新DIGAエンジン搭載」
「地上波EPG搭載」

が目玉だそうですが。

個人的にはDVD・VHS・HDD

「トリプルモデル」

が出たことに注目しています。

コレは売れるんでは・・・?


さらにふれこみは既に「アテネ五輪」です。

「シェア50%をめざします」

と大きく出ましたよ松下さん。

※2003年度のDIGAシェアは40%と公称しております


さあ各メーカーさんがんばって出しまくちゃってください。

今年後半にはDVDレコーダー元年といえるように。

2004年3月 8日 (月曜日)

ビューティフルライフ再放送

最近「泣きたい」衝動が・゚・(つД`)・゚・

よく言われるのですが、わたくし

「感受性が低い」
「感情を表に出さない」
「目が開いてるのか閉じてるのか分からない」

など感受性の部分で酷評されておりまして

最近泣ける番組を探しております。

なんでもいいのですが

たまたま「ビューティフルライフ」の再放送が

本日深夜より始まるので録画をば。

beautiful.jpg

たとえば~♪

どうにかして~♪

アッカ 40M ADSL

本日、NTT局内工事が終了し

40M ADSLに変更となりました。

変更したてと言うことで

まだリンク速度にばらつきはありますが

↓こんな感じです
modem.jpg

皆さんご存じの通りADSLは電話局からの

電話線の距離で速度がある程度限定されます。

電話局結構近いのですが

電話線が入り組んでいるらしく

線路長は1300mぐらいです。

ADSLは40M程度が限界に近いと思われるので

回線速度を変更するのもコレが最後かな。

40Mへの変更を考えられているかたはご参考にどうぞヽ(´ー`)ノ

2004年3月 7日 (日曜日)

ステッドラーCD-Rペン

ずっと探してるんですけど(;つД`)

東急ハンズとかに売ってるのかな。

ドイツ・ステッドラー社の

「ルモカラーペン」

rumo.bmp

のちのち、ラベルソフトとかで

ラベルとか印刷はするんですが

焼いた後にとりあえず仕分けのために

DVD盤面に直接タイトル記入するのです。


それ用のナイス(死語)なペンが存在すると

物欲魂さんのところに

書いてあったので

探しているわけです。

販売店ご存じのかたはご一報ください(他力本願)

DVDの整理

RD-X4買ってからというもの

DVDのメディアが増えすぎで収拾付かないわけであります。

今日も10枚買い足したわけであります。

また買ってる(;つД`)

ちょっと高いけど太陽誘電メディアです。

DVDYUDEN.jpg

ですので

DVDメディア用BOX買いました(・∀・)

DVDcase.jpg

右下のボタンを押すと

うみょみょーん(異音)

を放ちつつ前に飛び出してくるようになってます。

さぁ整理するぞ!整理するぞ!(微妙)


結局、ほか弁10食分もお金使ってしもた(;つД`)


2004年3月 6日 (土曜日)

FLASH時計設置

「時間分かるようにせえや(#゚Д゚)ゴルァ!!」

というごく一部からの要望を受けまして

カウンタ部分の上に

「ただいまのお時間」を追加しました。

ではみなさまごゆるりと。

※(豚)ボンジュール様提供です

ピン芸人の最高峰「R-1GRAND PRIX」

ピン芸人の最高峰を決める

「R-1 GRAND PRIX 2003」


うおおおお( ゚Д゚)

激しく見たい。

なんばグランド花月行きたい。

/////////////////////////////////////////////
<決勝進出者>

浅越ゴエ(吉本興業 大阪)
あべこうじ(吉本興業 東京)
陣内智則(吉本興業 大阪)
友近(吉本興業 大阪)
ネゴシックス(吉本興業 大阪)
ヒロシ(サンキュージック企画)
南野やじ(吉本興業 東京)
ヤナギブソン(吉本興業 大阪)

/////////////////////////////////////////////

このためだけに実家に帰るのもありだ。

しかも

スポンサーがオートバックスじゃないか(゚Д゚)

うわあああ

もう前売り発売中だ・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!ー

でも見られない人のために

ストリーミング放送があるようです。
3/6(土) 19:30~

2004年3月 5日 (金曜日)

WEBカメラっていうんですか

別に毎日使うわけではないんですが

量販店のポイントがたまっていたので

買ってみました。

Qcam for Notebooks Pro with Head-set(QV-700NHS)

camera.jpg




思いっきりノート用です(;´Д`)




はっきり言ってCRTだと使えないです(;´Д`)




無理矢理100円MDラックに引っかけて使っています(;´Д`)




でも欲しいと思ったら

あんまり必要ないのに買ってしまう。

コレこそ衝動買いの神髄です(なぜ自慢)

戸田カルテット

オランダサッカー「エールディビジ」の話題を。

日本人ではフェイエノールトの小野伸二選手が有名ですが

この人を忘れてはいけません。

日本の闘将「戸田和幸」

現在はADOデンハーグでプレイしています。


熱い闘志
中盤の底のバランサー
反則まがいのスーパータックル

と三拍子そろっていまして

個人的には結構好きな選手なんですが。

ADOデンハーグは単なる弱小チームだったんですが

戸田以下中盤の4人が入って以来快進撃。

オランダ紙でも一面にとりあげられるほどの活躍ぶり。

もう一度日本代表に戻ってくることを期待しています。

てか

何でジーコは呼ばないんだろう(・ω・ )?

2004年3月 4日 (木曜日)

アタラシイみなとみらい

アンカケチャーハン(゚∀゚)アンカケチャーハン

いま話題のみなとみらいにいってきたぜ!

二胡の演奏が聴けるエンタテイメント施設

「横浜大世界」
daska.jpg

とか

えらい地下に潜った新線

「みなとみらい線」
tyukastation.jpg


とか

トイレが光る

「スタージュエリー元町本店」
star.jpg

とか

みなとみらい・元町・中華街には見所満載!

女性二人で行くのがお似合いです。

男性二人は

「ただの食いしん坊」

に見えてしまうのでお気をつけください。

【投稿】ヤフオクで

ネタを戴きましたヽ(´ー`)ノ(ありがとうございます)

Yahoo! BBの顧客情報流出が取りざたされている昨今。

ヤフオクでは

「1円で落札され」

しかも

商品購入Q&Aが

「質問7あたりから素敵な受け答え」

になっています。

生ものなので早めにお召し上がりください。

2004年3月 2日 (火曜日)

近所迷惑

みなさん気をつけましょう(;´Д`)

ココログデザイン増えました。

ココログの新デザインキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

確認したところ、8種類ほど増えた模様。

あゆ
トマト
ハロー
パール
ビジネス
和風
専用
山手線

結構奇抜なデザイン多いので

SHODO(衝動)も

たまに奇抜になったりする

かもしれません(;・∀・)

ところで

「あゆ」って何ですか。

「あゆ」って。

iTunes4.2.0.72

いましがたiTunes立ち上げたら

バージョンアップされてましたヽ(´ー`)ノ

バージョン番号は4.2.0.72

でも

どこが変わったんだろう・・・(;´∀`)

架空請求キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

来ましたよ!怪しい書面が!

kakuJPG.jpg

しかも有料番組未払い督促なのに

明細が無いですYo!

連絡先が携帯ですYo!

担当者の名前がないですYo!

ごめんなさい。
ごめんなさい。
ごめんなさい。

最終受付期限の夜に見たので

もう払えません(;つД`)






通報しますた( ゚Д゚)






お葉書では初めて戴いたのですが、

どこから漏れたんでしょうね。

漏れ先は一つしかないんですがね、心当たりが(# ゚Д゚)

書かないですけど。

※Yさんじゃないです。

心当たりの無い請求は
国民生活センターへどうぞ。


2004年3月 1日 (月曜日)

アサヒコムRSS提供開始

国内ニュースサイト初の見出しRSS配信。

アサヒコムが始めたようです。

RSSリーダーでニュース拾ってる人には

うれしいニュースですねヽ(´ー`)ノ

おすすめ国産RSSリーダーはコチラ(ITmedia)

コレでほかのニュースサイトもどんどん

提供してくるのではないでしょうか?

個人的には「CNET」のように

トラックバックつけられるようになれば便利なんですけどねヽ(´ー`)ノ

« 2004年2月 | トップページ | 2004年4月 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ