最近のトラックバック

« 2004年1月 | トップページ | 2004年3月 »

2004年2月

2004年2月29日 (日曜日)

やっぱり俺たち家電マニアックス

「やっぱり」

にも

「俺たち」

にも

たいした意味はないです。


そんなこんなで今日ご紹介するのは

日本のブランド家電ではなく

海外のデザイン家電のみを扱った

e-goods★家電ショップ

であります。


「人と違うヤツでないと駄目」
「品質とか機能よりもデザイン優先」
「意外と消費電力が高いことに目をつぶれる」

上記のような方は是非デザイン家電をリビングにヽ(´ー`)ノ

ブログランキング

人気blogランキングさんに登録してみました。

全然「衝動」は人気とはいえないですが(;´∀`)

がむばります。

気長にクリック待ち(おぃ)

2004年2月28日 (土曜日)

RD-X4衝動列伝4

残り容量は標準画質にして65時間になりました。

むぅ、画質の調整も必要かな。

Library.jpg

とにもかくにも

標準画質で十分きれい

なので不満はないのですが。


でも、標準画質で録画すると

サッカーのチャンピオンズリーグとか

うまく編集しても2時間以内に収めるのむずかしいんです(;つД`)

悩みどころですね。




RD-X4のおかげでヽ(´ー`)ノ
TV全く見なかったのに見るようになったYo!ヽ(´ー`)ノ

NHKの受信料も報われるってモノです。
(ちゃんと引き落としで払っている俺・゚・(つД`)・゚・ )

丸紅ダイレクト閉店

2月末をもって閉店ですって(;つД`)

maubeni.jpg

原因はコレかな(;つД`)

Yahoo! BB個人情報漏洩問題

孫社長の会見が行われたようです。

改めて企業には「信用」がいかに大事かを考えていただきたい。

そもそも500円の金券払って

「すいませんでした」

じゃすまされないですよ(`・ω・´)

漏洩した情報は

住所、氏名、電話番号、申し込み時のメールアドレス、Yahoo!メールアドレス、Yahoo! JAPAN ID

だそうですが、

十分これだけでも

転売すればビジネスになりうる

裏世界があることを忘れてはなりません。

メールアドレスとかしばらくしたら

スパムだらけになるんだろうなあ・・・。

南無南無。

2004年2月26日 (木曜日)

Typhoon No.15/B'z

伝説となりつつある「Final Pleasure」

渚園での激しい雨中で行われたDVDがついに発売になりました。

Typhoon No.15
B'z LIVE-GYM The Final Pleasure "IT'S SHOWTIME !!" in 渚園

即買いです。

Typhoon15.jpg

発売決定ししてすぐアマゾンで予約しました。


もう半年以上前のライブですが、思い出深いライブです。

俺の雨男(というより豪雨男)っぷりを発揮したライブでした(;´∀`)

それはさておき、久しぶりにいいライブDVD見た感じ。

懐かしい曲もいっぱいですので

みなさまにもおすすめしますヽ(´ー`)ノ

iPod mini販売開始!?

なんだ!

四月じゃなかったの(;つД`)

と、調べてみたら輸入盤でした(;´∀`)

しかも在庫僅少のようです。

紛らわしいことはやめていただきたいのです。

と言いつつ、

「青色のiPod mini( ゚д゚)ホスィ…」

と物欲満点の俺は何なんだ。

2004年2月24日 (火曜日)

AppleのDVD-Rメディア

もう最近DVDレコーダーにメロメロ(死語)ですが、

そろそろDVDに焼いていかないとHDDの残りが少なくなってきました。

ありきたりのモノもいやなので

物色していると・・・・・。

アップルストアになんとアップルのDVD-Rメディアが!

Lappledvd.bmp


4X DVD-R MEDIA 5-PK-GEN

かっこよさげです。

りんごです。

しかも送料無料です。




チャリチャリーン。

買ってもうた(;つД`)

懲りない衝動。




よく調べたところ
DVD BACKUP GUIDEさんのところで
紹介されていました。

今日注文したばっかりなので
届いたらレビューします。

※備考 アマゾンでも買えますが、何でか全然値段が違います。

2004年2月23日 (月曜日)

ユーザーサポート

「お客様は神様です」

そんな言葉をよく聞きますが。

神様と言うからには、サービスもしっかりしていないといけません。

サッカーの神様はいまいちしっかりしてないですが。


成長企業ほどお客様サポートのサービスは

正確かつ迅速に行わなければなりません。

DELLは世界トップのPCメーカーに上り詰めたわけですが

アメリカではサポート評判が徐々に落ちてきている模様。

大企業病になってしまってDELLのユーザー離れに

つながらなければいいですが。


確かに変な質問してくるユーザー多いみたい(;´∀`)

2004年2月22日 (日曜日)

あなたにすてきな壁紙を

サッカー関連の壁紙って「肖像権」の問題で

あんまりないので、困るわけですが。

そんなあなたに送る無敵の壁紙は

NIKE JAPAN

にありました。

フラッシュを駆使してパーツを組み合わせ

有名選手の壁紙を作ってゲッツできます。

レッツチャレンジしてみてください。

簡単です。

2004年2月21日 (土曜日)

牛くん

違反ですぜ。

もう牛を酷使するのは

パペットマペット

ぐらいにしていただけますか。

牛丼消失といい、最近は何かと牛が話題!




てなわけでイメージ検索。

Googleのイメージ検索で「牛」する

ほとんどお肉になっちゃってますYo(;つД`)


一番右下の「騎牛」ってなんすか(;つД`)


Avril Lavigne(アヴリルラヴィーン)

ああ、なんてミーハーなんでしょう。

「Avril Lavigne」

とか聴いちゃってますよ俺。

子供の頃から洋楽なんて全くきかなかった

というか「英語嫌いなんで」

でも最近年食って来たせいか

洋楽を流しっぱなしとかよくやるわけですヽ(´ー`)ノ

皆さんも年を感じたら洋楽で一息。


RD-X4衝動列伝3

快調に動いておりますヽ(´ー`)ノ

DSCF0009.jpg

本体正面の青色LEDが夜中だと格好(・∀・)イイ!!

もうすぐUEFAチャンピオンズリーグ
のベスト16が始まるので予約が大変なことになってます。

コレでもし
スカパー予約連動できたら完璧
なんだけどなあ~(´・ω・`)

東芝に希望出してみますか!

2004年2月20日 (金曜日)

劇的埼玉スタジアム2002

実況ライブどころか

遅れすぎました(;つД`)

すいません(;つД`)




とにかく久保の最後の一撃によって

1-0でオマーンを沈めたわけですヽ(´ー`)ノ

そんな埼玉スタジアムの雰囲気を

皆様におすそわけなのですヽ(´ー`)ノ


決戦直前の埼玉スタジアム2002
SSJPG.jpg

満員御礼の埼玉スタジアム2002
manin.jpg

後半開始前両チーム円陣
enjin.jpg

中村俊輔コーナーキック
syunsukeck.jpg




とりあえず席はホーム側カテゴリ4

ゴール裏前から3列目!Σ(゚Д゚;

久保のゴールが目の前で!Σ(゚Д゚;

おまけに

TVも映ってるので探してみてください(おぃ


2004年2月18日 (水曜日)

オマーン戦へ

今から家でます!

「応援実況ライブ」

できたらお届けします。

2004年2月17日 (火曜日)

RD-X4衝動列伝2

DVDハードディスクレコーダライフ満喫中ですヽ(´ー`)ノ

「実際のところ番組予約ってどうするわけよ?」

という素朴な疑問をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。


東芝RD-X4では「iEPG」と呼ばれる
ネット番組表を利用します。

※機種によってはDVDハードディスクレコーダ側から使える
「EPG」っちゅうのもあります。

iEPG01.jpg

↑上記にあるようなテレビ番組表の番組をポチっと
  押すだけで一発予約です ( ゚Д゚)グラッチェ

これなら機械が苦手な奥様でもお使いいただけますわよ。

ちなみに

コレを使えばほかのPCからでも予約ができちゃうわけです(・∀・)

こういった機能がついていない機種もあるのですが
買うときは最低でも「EPG」付いた機種を買いましょうね!

オンラインゲームマダム

暇ですか!

アメリカンマダムは!

日本のマダムといえばワイン片手に「ザ・ワイド」で

草野仁とたわむれなさるわけですよ。


実際、男性の比率が高くて汗くさい感じのするオンラインゲームも

やってみれば敷居が低いモノもあります。


リアルもネットも要は

「人間関係」大事です(ちょっとまじめ

2004年2月14日 (土曜日)

RD-X4衝動列伝1

RD-X4が欲しいと書いてから
はや2ヶ月近く立ちました。

本日、ふと店頭に見に行ったら

「お持ち帰りできます」

だって。


ん??(=゚ω゚)

待って(=゚ω゚)

「お持ち帰りできます?」

「あなたならお持ち帰りできます?」

「むしろあなたにお持ち返っていただきたい」

↑と見えました(;´∀`)

「買うもんかバーカ ヽ(`Д´)ノ」






























キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

DSCF0005.jpg

アケタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

DSCF0008.jpg

ヨヤクシタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

netnavi.jpg








やっぱ買ったのです。

俺スゴイ。








さっき、使い方わからないまま編集作業してたら

全部消えた(´・ω・`)

とりあえず使いこなさないと駄目だす。

2004年2月12日 (木曜日)

平山相太

「将来の日本を背負って立つ!」

「今までにいなかった大型ストライカー」

「日本の決定力不足解消か!」

など期待が大きくふくらんでいる

サッカー日本代表の平山相太選手ですが。

いい選手だと思います。確かに。




でも

「花がない(;´∀`)」

ので、もっともっと

「あかぬけたストライカー」

になってほしいと思うのは俺だけではないはず!


がんばって!期待してますよ!ヽ(´ー`)ノ
相太君よく撮れてるよヽ(´ー`)ノ

新撰組で一泊

新撰組の主な隊士26人と同姓同名なら1泊分が無料

「近藤勇さん」とか

普通にいそう

ですYo!

「第一次編成のメンバー」

でないとだめだそうですが。

/////////////////////////////////////////////////////
《新選組隊士 第一次編成(文久3年6月) 》
芹沢 鴨(せりざわ かも)
近藤 勇(こんどう いさみ)
新見 錦(にいみ にしき)
山南 敬助(やまなみ けいすけ)
土方 歳三(ひじかた としぞう)
沖田 総司(おきた そうじ)
永倉 新八(ながくら しんぱち)
原田 佐之助(はらだ さのすけ)
藤堂 平助(とうどう へいすけ)
井上 源三郎(いのうえ げんざぶろう)
平山 五郎(ひらやま ごろう)
野口 健司(のぐち けんじ)
平間 重助(ひらま ごろう)
斉藤 一(さいとう はじめ)
尾形 俊太郎(おがた しゅんたろう)
山崎 蒸(やまざき すすむ)
谷三 十郎(たに さんじゅうろう)
松原 忠司(まつばら ちゅうじ)
安藤 早太郎(あんどう はやたろう)
島田 魁(しまだ かい)
川島 勝司(かわしま かつじ)
林 信太郎(はやし しんたろう)
岸島 芳太郎(きしじま よしたろう)
尾関 弥兵衛(おぜき やへえ)
河合 耆三郎(かわい きざぶろう)
酒井 兵庫(さかい ひょうご)

/////////////////////////////////////////////////////

同姓同名の方

京都ロイヤルホテルにぜひ。

2004年2月11日 (水曜日)

イルハン様

ほんとにやってきましたね。

久々の貴公子。

ビッグネーム。

これでJリーグの観客動員も増えるといいですね。

それにしてもイルハンって知名度高いんだなぁ・・・。

でもイルハンは

「キングカズを知らない」

らしいですYo!

失礼な!

2004年2月10日 (火曜日)

賞占い

「空をかすめる」さんで紹介されていた

「賞占い」をやってみますた(・∀・)


//////////////////////////////////////
相川賞(あいかわしょう)

その年に、世界で一番
多く、小さな親切をした人
に贈られる賞

授賞式開催地
シドニー

賞金
9569万円
//////////////////////////////////////

さすが兄貴。


//////////////////////////////////////
高所恐怖賞(こうしょきょうふしょう)

その年に、世界で一番
たくさん、ちくわを食べた人
に贈られる賞

授賞式開催地
大阪

賞金
9600万円
//////////////////////////////////////

ちくわ食ったら直るでしょうか。


//////////////////////////////////////
胡賞(こしょう)

その年に、世界で一番
すさまじい寝相で寝た人
に贈られる賞

授賞式開催地
有馬温泉

賞金
3201万円
//////////////////////////////////////

バク転して寝ながらくしゃみしてください。

スレイプニル/Sleipnir

某ファイナルファンタジーで頻出の

オーディンが乗ってる馬の名前なわけですが。

まだIE使ってる人!

これを機にタブブラウザに変えちゃいましょう。

ウインドウだらけはもういやでしょ!(・∀・)

オススメは「Sleipnir」

Sleipnir.jpg

マウスジェスチャーは病みつきヽ(´ー`)ノ

Design Sense

おうちでPCをおしゃれに使いこなしたい。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ナイス(死語)パーソン

へ捧げるSOHOデスク。

こちらとか安くて格好いい。

こちらもクール。

俺のパソコンデスクは座デスクなのですが

プリンタで印刷すると

「高見盛が近くで気合いを入れまくってる」

ごとく揺れます揺れます。

買い換え時か(;つД`)

エレコムわけありショップ

エレコムやるなぁ!ヽ(´ー`)ノ

マウスパッド・ラベル・メディアケース

などの販売店返品の品が

「わけあり価格」

で激安です。

「結局廃棄するモノなので商品検査や梱包費用のみ」

の負担というなかなか男前なショップ。

在庫量も結構多いので、物色してはどうでしょう。

2004年2月 9日 (月曜日)

ふぐ29円

「玄品ふぐ」さんが

「ふぐの日」と称して、2/9~2/11までキャンペーンしてます。

泳ぎてっさ 1人前  

29円

ですって!

ビックリマンチョコより安い(基準が曖昧)


「おい!おまいら!ごちそうしるから来い」

と上司が言ってくれるのを待ちましょう。




店舗一覧はこちら

2004年2月 8日 (日曜日)

フルパワーATOK17

日本語変換はATOKとなって久しいわたくしですが。

「明鏡国語辞典/ジーニアス英和和英辞典」

をインストロールしてみましたヽ(´ー`)ノ

ATOK17_01.jpg

日本語入力できるところなら
どこでも使えるのが(゚∀゚)神のヨカーン

ブログ書きには辞典は必須ですな。

「激しくボキャ貧」

のわたくしに欠かせませぬ。

「おそらく激しくボキャ貧」

の自覚がある人にも是非。

金色のガッシュベル!!サントラ

2004年3月24日に新しいのがでるそうな。

買っちゃいますかねー・・・

アマゾン見てかれこれ2時間悩んでる| ´_ゝ`)ノ

2004年2月 7日 (土曜日)

ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還

先行上映がいよいよ始まりますね。

「いとしいしと・・・」

でおなじみゴラムちゃんも出てくるわけですが。

最近は珍しく見たい映画がいっぱいだすヽ(´ー`)ノ

いよいよ完結ってことでたのしみどす。

DVD-BOXもたぶん出るだろうし、

でたらたぶん衝動買いするわけで。

1作目・2作目見てない人は是非!

大画面+ホームシアターセットでどうぞ。


2004年2月 5日 (木曜日)

無事札幌に着くかどうかLIVE2

雪が激しく降っていますが
どうやら無事着きそうだすo(^-^)o


macooz by vodafone040205_2318.jpg

無事札幌に着くかどうかLIVE

電車だれも乗ってない(´・ω・`)


macooz by vodafonev6010051.JPG

新千歳空港

札幌到着(・∀・)
零下3℃!((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル


macooz by vodafonev6010050.JPG

2004年2月 4日 (水曜日)

出張だらけ

外は猛烈に寒いです。吹雪です(T-T)


macooz by vodafonev6010048.JPG

2004年2月 3日 (火曜日)

さすまた

最近は、自分でネタを考えなくても
周りの人がいっぱいネタをくれるので
幸せですヽ(´ー`)ノ

今日の話題は

「さすまた」

子供たちを暴漢の魔の手から守るべく

「さすまた」

本当に暴漢を退治できるのか疑問な

「さすまた」

説明が写真入りで詳しすぎる

「さすまた」


「お値段は多少お高くなりますが、
即戦力と女性でも扱いやしくインテリア性に飛んだ商品」


との説明書きが。

「扱いやしく」

ってなんですかね(;´∀`)

それも

さすまたモドキ18m(定価4,800円)

じゅ・・・じゅうはちメートル(;´∀`)

2004年2月 2日 (月曜日)

生搾り

見本ぐらいちゃんと作ってください(・∀・;)


macooz by vodafonev6010047.JPG

ググる「衝動」

「衝動」でグーグル検索すると

なんと

トップやん!

小さなシアワセ。

靴→

靴がぼろかったので新しいものに変えてみたわけで。

今回は衝動買いというより必須買いですが。

「ちょっとデキるサラリーマン」

になった気分。

気分だけでも・・・・・

気分しか・・・・・

きぶ・・・・・

紀文!!

「おでんくいてー!。・゚・(ノ∀`)・゚・。 」

靴の話題からおでんにもっていけるのは

たいしたもんですよ俺(自己満足)

2004年2月 1日 (日曜日)

大阪人

激しく偏見(# ゚Д゚) ムッキーー

ウイニングイレブン7 インターナショナル

最高峰のサッカーゲームといいながら、
一部のサッカーファンには

「ハンド多すぎ」
「ディフェンス戻るの速すぎ」
「選手が固まる」
「選手の能力値が偏っている」
「とりあえずベッカムカーブかかりすぎ」
「似てない」
「でもロナウジーニョは似すぎ」

など数多くの批判を受けている(;´∀`)

ウイニングイレブン7のインターナショナル版
「ウイニングイレブン7 インターナショナル」
が2/19に登場。

今回の強化点は

「日本語、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語の6カ国語実況」
「メニューの多言語化」
「日本代表メンバーが45名に増加」
「メンバーが2004年度開幕時メンバー」
「ユベントスとフェイエノールトの選手が実名化」
「スタジアムネームエディット可能」
「エディットのフェイスタイプが129種類追加」
「特定選手固有モーション追加」
「オフサイドをかいくぐる動きの強化」
「コーナー・フリーキックの弾道計算を修正」
「レフェリーが厳しい」
「DVDになった分幾分かはなめらか」

だそうで。

初DVDウイイレということで
とりあえず買ってみる事に決定ヽ(´ー`)ノ

« 2004年1月 | トップページ | 2004年3月 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ